![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149120773/rectangle_large_type_2_3b7978c20f4055f0b0a72eea48fae161.png?width=1200)
年商8桁から収入ゼロになったときのメンタル
毎月60万以上のカードの支払いをしていて
合わせて家賃があったので100万前後を使うのが普通になっていた。
美容代も
ネイル、まつぱ、美容院、コスメ、リラクゼーション
これだけで10万くらい使っていた月もある。
そこから収入ゼロへ
過去の自分を責めそうになるたびに
自分を支えてくれていたのが
メンタリストDaiGo氏のDラボだった。
>>失敗許容力
成長思考を身につける。
失敗したり、チャレンジがダメだったりすると”終った”
”ゲームオーバー”だと思ってしまう。
僕らの人生は基本的にはto be continuedなんです。
僕らの人生のチャレンジのとき。
工夫するポイントがいっぱいあると考える=成長思考
自分には成長の幅がある伸びしろがあると考える思考
「まだうまくいっていないだけ」と考える(The power of yet)
なんとなくうまく生き続けていたら
確実に、別の豊かな形は模索しなかっただろう。
挫折したおかげで
新たな道を探すことができた。
稼いでも稼いでもお金の奴隷から抜け出せなかった自分が
稼がなくてもお金の奴隷から抜け出し
幸せと豊かさを手に入れるきっかけになった。
サラリーマン
副業
起業
働きたくない
これを20代から30代の間で一気に経験できたことも
むしろ幸運だったのでは?とさえ思うようになれた。
思い描いていた幸せは手入れられなかったけれど
そのおかげでもっといい未来に進む糧とする。
続く。