見出し画像

世知辛いインポート服の査定額から現実を知る

サラリーマン
副業
起業
転落
経済の土台を作り直す(今ここ

目標:
ビジネスがうまくいこうがうまくいかなかろうがお金の不安なく生活できるミニマムライフコストへ。本当の幸せ・豊かさの模索。
資産を貯めること。労働を最小限にすること。

流行のもの、斬新な物を買っても
着るのはお気に入りのものばかり
それならお気に入りNo. 1を着続けたほうがおしゃれで快適なのではないか

手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 ミニマリストしぶ著

まずは持ち物の最低限へ
ということで使用頻度の低いものを
査定に出している。

捨て辛いと感じたら捨てる

メンタリストDaiGo Dラボ

見るたびに捨てようかな?どうしようかな?と見るたびに迷うものは
脳の中も占有している。
迷ったり、考えたり、気になったりしている時間・脳のリソースは
人生で本当に向き合うことに使えたはず
大事なものは捨てようと思わない。迷った時点で手放そう。

メンタリストDaiGo Dラボ

1年に1回着ればいい方なドレス類を手放そうと思い
査定に出しているところなのだが
改めて選択の大事さを痛感している。

定価:27000円

定価:54500円

定価:92000円


見栄に従いステータス争いのためにお金を使う人の幸福度は低い

幸せとお金の経済学 ロバート・H・フランク著

そもそも個性は持ち物で出す物じゃない

手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法ミニマリストしぶ著


見栄や個性の結果がこれである。
これだけ形に特徴がある服は何回も着にくい。
年に1回くらいしか着ない服にこの値段をかけるのなら
他のことに回そうと思う。

流行のもの、斬新な物を買っても
着るのはお気に入りのものばかり
それならお気に入りNo. 1を着続けたほうがおしゃれで快適なのではないか

手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 ミニマリストしぶ著


唯一残した服もある。比較的何回も着ているドレスだ。
そして、そのドレスは黒。
やはりカラーは使いにくいのだと実感した。


今回の教訓によるルール
<買わない服>
・年に1回やパーティなどの服装にお金をかけない
・レンタルなどを利用する
・派手なカラーは使いにくい

続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?