ニュータウンがオールドタウンに
昭和40年代
私が幼稚園児の頃
枚方の公団住宅から引越してきました。
その時ここはニュータウンでした。
県?が山を切り開き、
大規模な宅地造成をしました。
たくさんの家と学校と少しの店。
子どもが増えて、
その後小学校はもう一つ
できました。
そして50年少々を経て
今はオールドタウンです。
高齢化は着実に進んでる。
小学校は統廃合。
小さな商店たちは、活気を失ってる。
路線バスは1時間に1本あれば良い方。
大きなショッピングモール、ホームセンター、
ドラッグストア等に行くためには
車が必須。
誰も住まない家は放置されて草ぼうぼう。
友達の家が、、廃屋に、、、
こういう町は、
日本全国たくさんあると思います。
公の方々は
未来をシュミレーションし損いましたね。
住民が年老いた後
子供世代は
必ずここに帰ってきて
親をみる?
家を引き継ぐ?
孫たちも同様に居着くとでも
思いましたか?
甘いな。
実兄は定年後、
東京からこのオールドタウンに帰ってくるらしいけど、
飽きませんか?
大丈夫ですか?
兄は離婚後、シングルです。
若返らない。