ミニワイパーをケチった話
画像は、普通のクイックルワイパーではなく
ミニワイパーです。
「トイレのうしろ、掃除できますか?」
のCMを見て
トイレ掃除が楽になりそうと思い
ドラッグストアに見に行ったのですが
本家のミニクイックルワイパーは
1000円以上する。
シートも合わせて買ったら
結構する。
近くに100均があるので
そっちも探そう。
あった。
同じやん。安いやん。
いい買い物できたと思って
早速使ったら
シートを挟む部分あるじゃないですか。
あそこにシートを挟む時
痛、痛、痛😫
挟む部分がキツすぎる。
フローリング用の
本家のクイックルワイパーは持ってますが
挟むとこ、全然痛ない。
(しかも、本家のは滑りが優しい。)
うわー。やっぱ、こういうとこ違うんや。
痛いくらいええやんかと思われるでしょうが
毎日の痛みは
積み重なるとストレスになる。
掃除がストレスになるのは
掃除が嫌いに変わる。
これはいかんです。
買い換えようと思うけど
捨てるの忍びないしな、と悩み中です。