見出し画像

遊びながら仕事のモヤモヤ共有しよう! カードゲーム「オフィスモンスター ザンギョ」リリース | by 関電不動産開発株式会社


DELIGHT
“ワークスタイルに輝きとよろこびを”


というコンセプトを掲げてオフィス空間を開発している関電不動産株式会社から、オフィスで遊ぶための玩具「オフィストイ」がリリースされました。働く人が休憩時や会議前などに、遊びながらコミュニケーションを取れるツール。

そのタイトルが、カードゲーム「オフィスモンスター  ザンギョ」です。
(弊社 株式会社ウサギにて開発のお手伝いをさせていただきました。)

パッケージやカード裏面が本格的

オフィスで働く人のモヤモヤあるあるを網羅し、モンスター化に成功。
全50体のモンスターカードが1セットになっています。並べると圧巻。グッズとして持っていると嬉しくなってしまう必携アイテムです。


カード①
カード②
カード③

オフィスモンスターは、「オフィスにモヤモヤを発生させてしまう効果」を1つずつ持っています。ネーミングやイラストも秀逸。
※お気に入りのオフィスモンスターはいますか?(「あるある!」って共感するヤツ)

【遊び方】
とても簡単です。
5枚手札を持ち、親を決め、親が特にモヤモヤしそうな効果のモンスターを選んで裏向きに1枚ずつ出します。裏返して誰が出したか親にわからないようにして表向きにし、親が「もしそれが起きたら最もモヤモヤするもの」を選びます。選ばれたカードを出した人が1点獲得。その後手札が5枚になるように補充しながら親を時計回りに交換し、1周して最も得点を多くとった人の勝ちです。

もしそれが起きたとき、自分ならこれが最もモヤモヤする! を選ぶ

これをやっていくと、オフィス(仕事)でどんなことが起きるのが一番イヤかを、ごく自然に自己開示し、相互理解を深めて、解決方法をおしゃべりすることができます。日常のモヤモヤに共感し合って安心感を得ることもできますね。言葉にすることでチームの心理的安全性も高まります。

「オフィスモンスター  ザンギョ」は現状非売品ですが、遊びたい、導入したい、コラボレーションしたいなどご相談のある方は、以下の、同社のVoicy番組にコメントなどの形でご連絡ください(弊社からおつなぎすることも可能です)。

遊んでいる所の様子も音声で ↓
https://voicy.jp/channel/1883/6258755


★株式会社ウサギでは、アナログゲーム、Web/アプリゲーム、玩具雑貨などの企画開発を様々な企業とご一緒しています。お問い合わせは↓


いいなと思ったら応援しよう!