今日思ったこと。

 今日配達へ出ていて、車のなかでぼんやりと考え事をしていた。
 歳をとるにつれて物事を忘れていくのは必然なんだけど、今の自分の年齢でも忘れてる事はあるよな、ということ。

 なんだろ、例えば
赤ちゃんの時にどうやって立ってたかとか
小学生の時に自転車に乗る練習をしてて、乗れた時の嬉しさとか
高校の頃に、初めて上手く轆轤を回せたこととか
 わかんない、成功体験なのかなこれらは。初めて出来た!嬉しい!最高!みたいな心、子供心?を思い出そうとしても思い出せないし、今じゃ全部なんとなくやってる。

 そういう心はもう思い出せないのかなと思うと、これは「過去の成功体験の心」を失っていることになるし、この失う事って感慨深いものがあるなと
車の中で思った。

 捨てると失うは違うんだよな。 
捨てるは自分から行動を起こすけど、失うは勝手に無くなる

 もっと成功体験を積みたいけど、積んだら二度とその物事に対して歓喜することができなくなる怖さもちょっとある。

 まあ仕方ないんだけどね、それが成長。

いいなと思ったら応援しよう!