「Little Letter」曲目解説(6)どんぐりの庭
使用ギター:ヘルマン・ハウザーⅡ(1958)
使用マイク:Schoeps CMC65
短いながらも、とても気に入っている曲です。
これも「Unknown Circle」同様8年近く前のアイデアで、AパートとBパートのみ完成したままほったらかしにしていました。
バロックぽい装いで、ダウランドのトレモロファンシーみたいな一瞬の転調があったり、なかなか良いではないか…いつでも完成できるとタカを括ってたらそのままストップしてしまいました。
「バロック調」にイメージがとらわれていたのかもしれません。
シャッフルして一旦バラバラにした状態でこの曲を眺めると、なんともシンプルなメロディのCパートが出てきて、途端に音楽が呼吸をし始めました。
A A' B C A というシンプルな構成ですが、リハーモナイズや転調も弾いていて楽しく、愛奏曲になってます。
こういう、短い中に色々入ってる曲、「ギター曲」って感じで好きです。
アルバム「Little Letter」ご注文はこちらから↓
https://kenichi-ito.com/discography