note始めました。
こんにちは。ギタリストの伊藤賢一です。
まず何よりも最初におことわりしておかなければなりませんが、
私はエレキギターを弾く「伊藤賢一さん」ではありません。
同姓同名のプロギタリストが存在する事はかなり前から知っていましたが、自身の活動を展開する上で、今までそれほど困った事態にはなりませんでした。
困った事といえば、
後輩から
「伊藤さん!今度チッタ出るんすかー!」
と突然電話が来たり
お客様から
「○○という楽曲のファンで…」
と、知らない曲名を告げられたりしたくらいです。
その頻度も数年に一度くらいなのでほっときましたが、さすがにwikiが勘違いして私の写真を「伊藤賢一さん」の記事に載せてしまうのはまずいだろうと…(wikiへの報告は済んでます)
「あのメジャーな伊藤賢一さんが、アコースティックギターに持ち替えて、現在は草の根活動のような小さなライブスタイルに転身した!」
と勘違いするファンもいるかも知れない、と思った次第です。
当然の事ながら私の場合は、草の根活動に「転身した」のではなく、20年前から今まで地味な活動を続けているだけです。
活動とはつまるところ、自分で曲を作り、演奏し、録音物を売り歩く。それだけです。
どこにも所属していない自由さと引き換えに、厳然とした「経済的不安定」に直面しながらも、怠惰な自己から抜け出せずにいます。
怠惰なくせにこだわりが強いのがまた良くないのですが…
せっかくnoteを始めるので、日記のようなものではなく、考察を記していくようなものにしていけたら、と今は考えています。
どうぞひとつ、長い目薄い目で見ていただけると助かります。
よろしくお願いします。