梨のはなし
珍しい梨を買うことができました。

直売所の方によると「かおり」というあまり数が出回らない品種だそうで、リンゴに似た香りが特徴だそうです。
切ってみたところ水分がとても多く、さわやかな香りもあり大変美味でした。
この梨を買ったのは千葉県の某所。
あ、他のSNSではお伝えしたのですが、7月末に結婚しまして千葉県民になりました。
今は高度経済成長期に建てられた質実剛健な団地に住んでいます。
その千葉県、ふなっしーでも知られている通り関東の梨の産地として有名で、自宅近隣のスーパーでも地元産の梨を買い求めることができます。
もともと梨は大好きなのでほぼ毎日食べています。妻からは「梨おじ」と呼ばれるまでになりました。
神奈川に住んでいたころ、地元では苺が有名だったのですがあまり地元産の苺を食べた記憶がありません。
引っ越しを機に地元のものを食べて地域が元気になればいいな、という思いも抱きつつ、毎日いただきます。
