見出し画像

今更ながら、手帳会議

手帳界隈でこの時期になると頻繁に聞かれるワード。

「手帳会議」

私の場合はいつも一冊しか使わないから関係ないと思っていたけれど。

よくよく考えたら、家にどっちゃり溜まったノートがある。
活用せねばならぬ😅

と、いうことで、使い方を考えてみた。


今、手元にあるノートや手帳たち

今、手元にある手帳やノートはこんな感じ。

どっちゃり。笑

・ほぼ日手帳
・MDノートA5×2種類
・MDノートA6
・MDノートA6変形
・ルーズリーフ
(ルーズリーフバインダーも色々持ってる)

1.ほぼ日手帳

左が、今年のほぼ日手帳。
右が、来年のほぼ日手帳。
(カバーは、アンドリーベさんのを使う予定。)

基本、スケジュールやTodo管理メイン。

ただ、これからはプライベートなどの振り返りも充実させたいな、と思う。

↑みあんぬさんが書かれた電子書籍がめちゃくちゃ参考になった。

とりあえず、後出のMDノートで価値観とか目標とか、あらためて書き出したいなと思う。

2.MDノートA5×2冊

黄色と赤の、MDノート。

一時期2冊使いで使っていた、MDノート。

MDノートカバーも、Hakobune leatherさんに色違いで2冊作ってもらった。


黄色い方は、パラシャットハシャブア(聖書通読)専用。
これは前から聖書通読用ノートにしてた。

赤色の方は、正直しまい込んでたやつ。爆

一時期は礼拝メッセージノートと聖書通読用で分けてたから2冊使いしてたけど、
途中からメッセージノートはルーズリーフで取るようになったりと変化があり、
赤い方は使わなくなってた。

どちらも、中身は方眼タイプ。一番好き。

→これからは、モーニングノートとか
目標の掘り下げとか価値観の掘り下げとか、
ページにとらわれずに書きたい
振り返りノート的に使う予定。

ほぼ日手帳は掘り下げるワークがない。
(それゆえ、自由に使える良さが気に入っているのだけれど)

だから、そういった掘り下げ系をノートで書いていって
そこで決めた目標を手帳に書くのがいいかな、と思ってる。

3.MDノートA6


ヌメ皮のカバーは、馬蹄舎というお店の方が
Twitterでやっていたキャンペーンに当選して
頂いたもの。

これも、前々から通読ノートにしてたものの
途中からA5ノートに切り替えたことで
ずっとしまい込んでいたもの。

これも、使わなくなったもののノートとカバーがもったいなくて捨てられなかったやつ。

持ち歩きやすいサイズだから、外出時の雑記帳にしようかな?
(手帳にかくほどのことでもない、とりあえずの走り書き)

使い切ったら、追加購入は迷い中。

4.MDノート(A6変形版)


5色セット。
ほぼ日手帳のカバーにもすんなり入る、
A6変形サイズ。

手帳の最後にまとめて書きたいこととか、
持ち歩きたいことを書くために購入。
とりあえず、黄色いノートにはパラシャ箇所とか「常に見返したい情報」を書いて手帳に挟んでる。


目次
パラシャの通読箇所一覧
手帳カバーの裏に挟んでる

残りはどうしようかな。
使い切ったA6のノートの代わりに雑記帳にしてもいいし。

一つは、パスワード帳とかにしようかな?と考え中。

5.ルーズリーフバインダー

本当は全部黄色で揃えたかった。笑
キャンパスノートみたいなバインダーは、
B5サイズのにしか黄色がなかった。

A4サイズのルーズリーフバインダーを愛用。黄色い方は、2つ穴だからプリントなどの資料も一緒に挟める。

アシュレークラスの学びとか、
セミナーのノートとか
「テーマごとに分けたい学び」用のノート。

右側のピンク色のから、

①持ち歩き用(とりあえず書く)

②アシュレークラス用
幕屋の学び、詩篇の学び等、授業ごとに分けてファイルしてる

③ヘブル語の学び、聖書解釈の資料、仕事関係のセミナー、資格勉強等

ピンク色の以外は、家置き。

まとめ

とりあえず、今考えてる使い方はこんな感じかな。
手帳そのものは一冊だけど、
こうしてみるとなんだかんだ私もノート多いな、って思う😅

ただ、ほんまノートは用途ごとに分けないとごちゃごちゃになるな、とも感じてる。

いい感じに、使い方が定まっていったらいいな。

いいなと思ったら応援しよう!