見出し画像

間に合わない君へ贈る「〆野式テンプレ志望理由書作成法」!

☆「これじゃ間に合わない……。」、そんなあなたに、3ステップで作成できる志望理由書作成法を伝授!

「志望理由書を書こうとしても書けない!」、「このままだと志望理由書が間に合わない!」。そんなあなたのために、〆野の志望理由書作成法を授けます!

 年間3000枚近くの中高生の小論文・志望理由書や他の文章答案を添削指導をしている、私、〆野が、あなたのために、〆野の普段の指導法や指導内容を基に、たったの3つのステップで志望理由書が作成できる有料記事を作りました!急に決まった学校推薦型選抜や総合型選抜の対策の一助として、こちらの記事を是非ご活用ください!

(なお、私の経歴や実績などは、以下の「自己紹介」の記事でご確認いただけます。)

 文章作成が苦手な人でもすぐに志望理由書が作成できるように、実践的で即効性のあるカリキュラムにしました。このカリキュラムに従えば、あなたも、簡単に、ほぼ自動的に志望理由書を作成することが可能です。

☆大学・専門学校受験生本人、保護者の方、教育関係者の方、どなたでもご活用できます!

 こちらの対策記事は、学校推薦型選抜や総合型選抜、及び医療系学部入試などで志望理由書の作成が必要になった受験生本人、及びその保護者の方や教育関係者の方を対象に作成しています。

 「文章作成が苦手で志望理由書の作成に全く手が付かない……」、「きちんとした志望理由書が作れる自信がない……」、そんなあなたにこそ読んで欲しい対策記事です。無理なく志望理由書が作成できる内容として、この対策記事はまとめています。ただし「自分は文章書くのが得意だから、しっかりとした志望理由書を自分で書ける!」という方は絶対に購入しないでください。

 「自分の子どもの推薦入試対策のサポートで活用したい!」、「自分の教え子が急に推薦入試を受けることになり対策をすることになったが、その生徒にしっかりと対策をしてあげたい……」。そうした保護者の方や学校・塾の先生や家庭教師の先生にも、もちろんご活用いただけます。是非ご購入ください。 

☆「型」を使わない「テンプレ式」なので、指示通りに内容を入れるだけで簡単に作成可能!

 誰でも簡単に志望理由書が作成できる、その一番の秘密は「テンプレート方式」です。単なる「型(構成例)」ではありません!再現度が高い、志望理由書の、いわゆる「テンプレ」を提示します!ほぼ出来上がっている志望理由書の「テンプレート」に、あなたは必要な内容を考えて「埋める」だけ!まさに「穴埋め」感覚で志望理由書が作れます!

 これにより、文章を書くのが苦手なあなたも、無理なくスムーズに志望理由書を「書く」ことを可能にします!文章力や文章作成のセンス、才能は、一切必要ありません!

☆「〆野のポイントレクチャー」で、書くべき内容と方向性を的確に指示!

 「全く書けない……」そんな袋小路にはまった人に、「〆野のポイントレクチャー」で、何をどう考えどう書いたらいいのか、具体的に指示します。

 いつも私のnote記事みたいに、長々とした論文調の記事ではないので、安心してください(笑)。「書くのが苦手な方は、そもそも読むのが苦手」。〆野はそうしたことも当然わかっています!

 「短文」で「箇条書き」にして、ポイントをしぼって具体的な指示をします。普段のnoteの私の記事は、いわゆる「大人の読者(それも本好きの)」を意識しているので、意図的に長々と「講釈を垂れています」が、ここではそれは一切なし!「書くのも読むのも苦手なあなた」を意識して、簡潔明瞭にポイントをしぼって指示します!

☆「OKフレーズ」と「NGフレーズ」を確認すれば、書き入れる適切な内容が一発でわかる!

 「でも、『将来の夢』とか言われても思いつかない……」、「『志望大学の魅力』って言われても、どんなこと書いたらいいかわからないよ……」。そんなあなたにもしっかり作成できるように、「OKフレーズ」と「NGフレーズ」という実際の文例を掲載しました。あなたの考えた内容がもし「NGフレーズ」に該当したら、あなたは「OKフレーズ」を参考に内容を練り直すだけ!たったこれだけで、効果的かつ適切な内容に仕上げることができます!

 「理論的で抽象的な、小難しい方法論」は、ここでは一切抜き!実際の文例とフレーズ例で、具体的にどういう内容で書くべきか、あなたに指示します。

☆「見直しチェックリスト」が付いているので、完成後自分で見直しができる!

 「書き上げたはいいけど、志望理由書、この内容で大丈夫かなあ……」、そんな不安にもお応えできるように、今回「見直しチェックリスト」も付けました!

 志望理由書完成後は、このチェックリストを使ってしっかり見直しと校正をしてください。チェックポイントを具体的かつ明確に示したこのチェックリストを使えば、しっかりと「最後の見直し」をすることができます。

☆本記事の目次と総字数、特長、価格

 最後に、この対策記事の目次と特長、価格についてお知らせします。

目次


総字数


約18600字

特長

3ステップで簡単に志望理由書を作成!
テンプレート方式なので、「穴埋め』感覚で簡単に作成可能!
「〆野のポイントレクチャー」で、適切な「考え方」と「書き方」を具体的に指導!
「OKフレーズ」「NGフレーズ」といった具体的な文例で、書くべき適切な内容がわかる!
「見直しチェックリスト」があるから、「最後の見直し」も安心!

価格

 今回は、この記事を500Pで設定します!

 この記事が、多くの受験生の対策の一助になれば幸いです!

※注意事項

 本記事(本商品)は、大学及び短期大学、専門学校の受験で課される志望理由書の作成法についてよりわかりやすく伝えるために作成されたものです。あなたの志望先への合格を保証するものではありません。

☆ステップ1

「書く前に準備するもの」を確認しよう。

 さて、これから志望理由書の作成に入るわけですが、その前に準備するものがあります。以下のものを、準備しましょう!

・筆記用具(黒ボールペンも用意してください。清書時に用います。)
・横書き400字詰め原稿用紙(作成時に用います。文房具屋などで購入してください。)
・志望先の志望理由書用紙の原本とコピー(3枚)(下書きと清書の時に用います。)
・志望先の各種資料(パンフレットや案内資料など。志望先大学・学校の志望理由の作成に用います。)
・スマートフォンもしくはPCやタブレット端末(ネット検索用です。ネット環境に注意しましょう。)

 以上です。他にも志望理由書に関わると思う資料(オープンキャンパスでもらったものなど)ありましたら、それも合わせて手元に揃えてください。

ここから先は

15,826字

¥ 500

「記事が参考になった!」と思われる方がいましたら、サポートしていただけると幸いです。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!