![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76413553/rectangle_large_type_2_422b022d795de88fe7d80d9003f3f0ea.png?width=1200)
[Swift] UITableViewのcell.textlabel.textがついにdeprecatedされるらしい
こんにちワニ。
Swiftでアプリを実装していたら衝撃的なWarningに遭遇しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1649915667413-2t2Hjwftkv.png?width=1200)
this property will be deprecated
ファッ
みんな大好きな
cell.textLabel.text = hogehageArray[indexPath.row]
これ、ついに使えなくなるらしいですよ、奥さん。
すでにアプリをリリースしてる人はコードメンテナンスしないと動作しなくなるかも。
ちなみに
cell.deteilLabel.text = hogebageArray[indexPath.row]
こちらも無くなります
iOS15でUIEdgeIndetsも将来的に廃止されたりと、UI周りは大きな転換期を迎えていますね。
じゃ。どうしたらいいの?
・カスタムセルを使う。
定番ですね
・Configuration()を使う
var content = cell.defaultContentConfiguration()
// Configure content.
content.image = UIImage(systemName: "star")
content.text = "Favorites"
// Customize appearance.
content.imageProperties.tintColor = .purple
cell.contentConfiguration = content
Apple公式さんが答え書いてくれいていました
defaultContentConfiguration()のクラスを作っといて、変えたいもの(テキストなりイメージ)のプロパティーを書いて、更新したものをオーバーライドするって流れになるという認識であっていますかね。
少しややこしいなと感じますが、早く慣れたいところ。