![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52758097/rectangle_large_type_2_6d4acf6fc3e721a353b52b9778eaff95.jpg?width=1200)
カス散文 in 梅雨(クイズもあるよ)
1.梅雨だ。
湿気がすごいので自室ではエアコンで除湿をしているのですが、一歩廊下に出ると葬式みたいにジメジメしてやがる。
2.葬式みたいって比喩はどうなんだろうな。
不謹慎とかそんな話じゃなくて、僕はお葬式に出る機会が今までの人生でほとんど無かったので、お葬式がどんなものかいまいち分かんないんですよね。小学校に入ったか入ってないかくらいの頃のうっすらとした記憶だけはあります。ほんとにうっっすらとした記憶しか無い。サガミオリジナルくらいうっっすら。
3.そういやサガミオリジナルで思い出したんですが、
いや本当にどうでもいいんですが、財布にIC定期入れてまして、それと重ねてサガミを入れてたんですよ。そしたら改札通れなかったんですよね。ピンポーンて。ゴムだから電気を通さなかったてことなんですかね。でもIC定期が下でサガミを上にしてピッてやったのにですよ。いや~あんときはアイアンマン3の序盤でパニック障害を患っていたトニー・スタークが無意識のうちにMark 42を起動させてしまった時のペッパー・ポッツくらい驚いたなあ。
(こわい)
4.話が逸れますが、アイアンマンはどのパワードスーツが好きですか?
僕はMark 5かな。あれね、2の序盤でイワンと戦った時のスーツケース型のやつね。アイアンマンってインフィニティ・ウォーとかになってくるとナノテクになってて、服の紐クンッて引っ張って胸のとこトントンってすればシュイーンて一瞬で変身してたじゃないですか。あれなんか僕的には違うんですよね。メカにそこまでのスタイリッシュ性求めてないんすわ。やっぱMark5みたいにガショッってしてカカカカカン、カカカカン、カションカションカションカション、って装着までに多少は時間が掛かるのが変身のセオリーですよねえ。色も赤と銀でシンプルなのも良いしねえ。まるで逆金麦ですよねえ。
(逆だ)
5.そうそう、金麦うんまいですよね。
あいつさえいりゃあ僕は最強になれます。ところで金麦を6缶パックなりケースなりで買うと、たまにチキンラーメン1袋付いてることあるじゃないですか。ありゃあ良い。あいつさえいりゃ僕は最強になれます。あれは「チキンラーメン食うなら金麦もいるでしょ!」または「金麦飲むならチキンラーメンもいるわよ!」というイメージを消費者に植え付けて、まあつまりお互いがお互いを広告として利用していると思うのですが、そんなんどうでもいい。お得だしうんまいんだから。もっとあんなの増えないかな。小麦粉買ったらチャッカマン付いてくるみたいな。って、そんなジャージでコンビニに来る元ヤンとヴェルファイアみたいな怖い組み合わせのモンあるか~~~~~~い!!!
6.元ヤンヴェルファイア。
ずっと前から思ってたんですが、ジャージでコンビニに来る元ヤン的な人種の人たちって普通に良いミニバン乗ってたりブランドの服着てたりしますよね。あれまじでどっから金出てんの? 金の出どころ謎すぎる。叶姉妹の本職くらい謎ですよね。
(ヒエ)
7.叶姉妹の本職。
投資とかなんとからしいが、よくわからない。叶姉妹のブログ初めて見たんですけど思ったより肌の露出が多くてドキッとしました。(気になる方はこちら) どのくらいドキッとしたかというとあの子からLINEがきた夜くらいドキッとしました。
(なんで燃えてんの?)
8.夜といえば雨ですよね。
9.雨と言えば梅雨ですよね。
おわり。
以下おまけクイズ
実は今読んでもらった1~9の話は、全て途中で終わっています。ここでクイズ。
1~9の話のオチはなんでしょう。お考え下さい。答えは下にあります。
答え
1. 除湿って思ったより寒くてびっくりしました。
2. 葬式後の宴会みたいなので酒飲んだ大人が楽しそうにしてる中で食った巻き寿司を覚えている。
3. 大発見すぎて論文書こうかと思った。
4. アイアンマンの最後の「I am Ironman」はロバート・ダウニー・Jrのアドリブらしい。
5. 粉塵爆発。
6. 親があんなのじゃなくて良かった~~~。
7. 三姉妹の時期があったらしいですよ。
8. そうでもない気がする。
9. 梅雨のゆるキャラを作る際、語尾の候補に「つゆ~」「ジメ~」「しと~」と語尾として優秀なものが揃っているので逆に悩みそう。
君はわかったかな?
時間の無駄だったと。