見出し画像

感じ悪い宝くじ店員から買った宝くじははたして当たるのか?

ハロウィンジャンボ宝くじのことを
ずっと気にしていた。
毎回買ってるわけじゃなくて
気が向いたら買うレベルの私。
今日が最終日と知って
時計を見たらまだ間に合う!と
思って
急いで売り場まで。
混んでるかなーなんて想像も
ムダになるぐらい
人っこ1人ならんじゃいない笑
購入する気、満々で、
窓口に行ったのに
売り場の若めの姉さん気付いてくれない。
やっと声をかけてくれたと
思ったら
なんか、感じ悪〜っ。
なんか私、気に触ること
しましたか?って
聞こうかと思ったぐらい
感じ悪、悪。
クレジットカード払いを申告したら
タッチいけますかー?
そして、クレジット端末機を
アクリル板にペタッとくっつけ
無言。
なんか言えよ。
タッチしろってことは
わかるけどさ、
宝くじ売り場だって
客商売じゃないの?
会計終わって
宝くじとレシート渡す時
お決まりの
当たりますようってセリフ
くれたけど、
めっちゃ不快な気持ちになったし
あなたから買っても当たらなそう。
頑張って愛想振りまいて接客しても
給料変わらないのはわかるけど、
また買いたいとは思えないから
さらに売上下がって
最悪宝くじ売り場なくなるって
ことは考えられないんだろうなって。
ドンマイ!