Adobe Creative Collegeを卒業しました
こんにちは。6月28日にクリエイティブカレッジの卒業式があり、めでたく卒業いたしました〜。あっという間のような長かったような。
Illustrator自体はもうウン十年以上使っていますが、学校などで習ったわけでもなく、姉に教えてもらった知識と本で調べた程度でやってきておりますので、新しい技も知ることができるのかも!と応募しました。2回目の応募で、当選してお勉強生活が始まったわけです。
3月の末に入学式があって、約3ヶ月のカレッジ生となりました。デザインについての基礎やIllustratorの操作方法や効果、文字の扱い、他のソフトとの連携方法、Fireflyの使い方や活用法、質問コーナー、多様なゲストのトークなどなど。盛りだくさんな内容でしたね。
講習はだいたい週に1本の動画講習だから余裕かも〜と思っていましたが、これがなかなか。家事をしながらとか、ながら見をする場合もありますが、集中できていないので、あれなんだったっけ?とまた見直すこともしばしば。
うっかりすると必須項目の動画が溜まってしまうので、週末などにまとめて見たりしました。
これは動画の量が多いのではなく、自分の集中力が落ちているのと、何かをしながら見ちゃうのも原因だったわーと思っています。
さて、最終には卒業課題の提出があります。懐かしいですね課題に取り組むなんて何年振りでしょう?イラストレーターコースは校章をデザインします。コンセプトなどもちゃんと考えて。この辺考えるのが難しいかったです。でも、あれこれデザインを考えるのは楽しかったですね。本当に学生時代を思い出す感じです。
そして提出したのがこちら!
閃いた〜と電球のフィラメントをペン型にしたんですけど、線だけじゃわかりにくくって塗りにしたけど、線のほうが良かったかなーと思ったり。でも全体的にはまとまったかなと思います。まとまり過ぎじゃないか?光の波線ももう少し間を開ければ良かったなとも思う。。。
下のはボツ作品。供養のために載せておきます。校章というよりロゴっぽいなと思ってボツにしたました。
無事に卒業証書もいただきました!
とりあえずは一区切りですが、Adobeさんはいろんな講座や道場などありますので継続して少しでも勉強しようと思います。今までの講座も見直しができるし、大体は無料で学べるのはとてもいいですよね。ありがたいです。
また、新たな知識を取り入れながらストックにも活用していきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?