![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56847962/rectangle_large_type_2_2d2f39a9ae73d9d83afd112c18ad8a67.jpeg?width=1200)
俺の夜活! #29 鳥の目虫の目
この記事で得られること
本日のスタジオしまづで何を解決したのか、嶋津がどう思っているのかがちょこっとわかる(前回スキ!が3ついたので継続するぞ!)
誰向けの記事
スタジオしまづを知ってる人で、もっと嶋津の活動や考え方を知りたいと思う方向け
スタジオしまづとは
今日思ったこと
最近めっちゃゲームしてますが、、、あとWordPressをちょこちょこ調べてます。まだ触ってないんですけど、スキルシェアサイト作りたいと思っててなんだかんだWordPressにしようかと。
やったことないので素人考えなんですが、WordPressと聞くとなんかもうだいぶ前に流行ったツールで、今更ってイメージがあるのですが、それって成熟してて教材を含めた資料が十分にある状態かなって思ってます。
ビジネスは先行者利益がなんたらかんたらいいますが、他にも言われているのが、別分野のスキルや経験を持った人が必要性を感じてある分野に入ってくるとうまく行ったりします。
あと結構マーケティングの勉強にもなります。
・サイト作ります15万円
・1対1指導1時間3万円
とかちょくちょくみます。まぁこうやって月収XX万円稼ぎました!ってツイートが出るのかぁって思いながら見てます。
今、シンプルに思うのはWordPressでWebサービスを開発するスタジオしまづのようなオンラインサロンがあればなぁって思います。
入るのになぁ。。。ってことで将来やるかもしれないし、やらないかもしれないですが、結局教える側のスキルってのはどこでも使えるものなので、チャレンジしてみたいと思ってます。
夢物語が続きますが、数字だけ見れば2年以上増え続けるサロンを運営してこれた実績から、運営のコンサルも出来るのかなと。
まぁ優秀なサロン会員が多くて、サロンに貢献してくれる人が多いからこそなんですけど。ありがたい。
ってことで夢は膨らみますが、WordPressの進捗もちょくちょく上げていきたいと思います(宣言するとダメなのでやっぱあげません!!)。
本日もつらつら思ったことを書きましたが、よければスキ!コメント等いただけると嬉しいです。ではおやすみなさい!