![_ヤプリ座談会](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17173284/rectangle_large_type_2_17b28367c1c7160b074820a0b81e634a.png?width=1200)
「自分得」なセッションは、他の方にとっての価値にもなる(かも)。 #ヤプリ座談会
忘れないうちにmemo
そもそもの起点はこれ。
これがこうなって
こうなる。
今日は、「セミナー」というより、本当に「座談会」でしたね。
「何を受け取ったか?」は、ひとぞれぞれかと。
個人的なmemo
今日の3名は、各界のトッププレイヤー。
ここだけの話ですが、僕が、今も昔も、「一番一緒に仕事をしてみたい!」と思っているのは、菅さんです。(その思いが一層加速したのは、このセミナーでした。)
あ、もちろん、他の二人もw
でも、守備範囲と視野・視界が全然違う。
(会場の方で、ここを感じる方って、どんだけいるのかな。)
奥谷さんは、本当にリテール。本間さんは、本当にメーカー。
僕は、両方のキャリアを歩んできたから、両者の言葉を、本当に重く感じます。(メーカーは3年弱しかいませんでしたが。)
年内セミナーは、これで終了!
年始は、こんな感じで動いていきます!
あ、まだ年内、会えます!ぜひ!
いいなと思ったら応援しよう!
![島袋孝一*しまこ*](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68997916/profile_30ef0b27697a2d0301c3dc614bce1f95.png?width=600&crop=1:1,smart)