#しまこキリン辞めるってよ 本日最終出勤日
先週、 #宣伝会議サミット2018 2日目最終枠に登壇してきました。
セッションの最後につぶやいてきました。
はい、11/20(火)最終出勤日です。(セミナー自体は淡々と、だったんですけど、最後のこの発言だけ盛り上がった。何故だろう?)
*社籍は12/31まであります。(明日11/21より、長い自分探し(通称:ニート)の旅が始まります。大丈夫か、39のおっさんよ。)
*余談ですが、最終日はJOYさんと重盛さと美さんと、都内某所でこちらの実況の仕事してきます。
(ぜひ皆様もフォローして、ご参加くださいしろ。)
さて。
2016年3月 #しまこパルコ辞めるってよ
2018年11月の今は、2016年3月にパルコ辞めた時と似た感覚です。
その時の心境は、当時のブログに残っています。(一度に書ききらず、分割してますね、時間ない方は最後のヤツだけでも。)
そして、極めつけは、 #ただのサラリーマン なのに、マーケジンに取材されて、この記事は、この年の年間PVランキング7位だったり、と。
この記事は、現職に就いてからすぐの1ヶ月後にリリースされたので、超大企業にjoinするにあたり、社内外の名刺代わりとして、とても有機的に機能しました。(翔泳社・マーケジン編集部の皆様、ありがとうございます。)
2016年5月〜2018年11月 キリンデジマ
2年半くらいお世話になりました。中小企業から転職してきた僕にとっては、大企業って、「すげーーーーーーーーーーーー!」の連続でした。(もちろん、いい意味で。)
パルコにいた当時、1人でやっていたことが、大企業ってのは、人数が多いので分業してやれることの素晴らしさよ!(当時なんて、1人や2,3人のチームでアレだけ多くののミッション・タスクをやっていたのか!できていたのか!と、いうことのギャップとを、ひしひしと感じました。(現職にきて、毎月PLや総勘定元帳と向き合わないで、「デジマだけに向き合うことのなったのは、幸か不幸か」、などと、途中で贅沢な悩みをもったりも、しましたが。当時パルコの最後は、Excelな日々でしたので。)
この2年半、何やってきた?
社外とのコミュニケーションが多いわりに、その相対している方からは、僕が何をやっているか?、と謎に思われる方が多い、という不思議なポジションにおりました。
まぁ、特秘事項もあるので、過去のことを具体的には書けませんが、キリンLINE公式アカウントの運用をメインに、ソーシャルメディア運用チームの裏方をしてきました。(他にも言えない案件ありますが、それは言えない。言えない。)
上記事例は、いずれも抜粋ですが、WEBやSNS、デジタルを手段として使うものの、生活者の記憶や記録に残るようなコミュニケーションを行ってきたつもりです。
おそらくSnsnapさんと行ったフォト企画のフォトカード実物は、今でも生活者の財布の中か、机の上に飾られているはず、または、onlineで、生活者自身のSNSフィードに残っていると思います。
単発なサンプリングキャンペーンや、単純なインセンティブクーポン配布、クリック(タップ)1つで参加可能、、、のような、平易に模倣できるような企画は、僕は行ってこなかったはずです。(それらは、結局は予算(お金)があれば、誰でも実施できちゃうから。)
僕が、この時期に、ここにいた理由は、そんな、
・お金だけで解決できない
・データだけではゴールできない
生活者主語の文脈での、企業コミュニケーションの一端を担っていたと思います。
上記事例で貼った施策や生活者のSNS投稿は、企業からの一方通行の情報発信コミュニケーションではなく、生活者との対話、傾聴、コミュニケーション、Co-workがないと成立しない(手間のかかるCPAの良くないw)企画ばかりかと思います。
それは、お客様主語のマーケティングを実践したかったからだし、それを実行できるチームメンバーやパートナー様の協力があったから、実行できました。
橋本CMOの言葉
現在は退任されてしまいましたが、当時、僕は、橋本CMOの言葉には大きく影響されました。(↓こちらのセッションを快諾いただけたのもとても嬉しかったです。)
橋本CMOの言葉を追うように、僕も社外では常にこちらの言葉を多用していました。
(中途の平社員と役員と関係ながらも、多岐に渡り、気にかけていただきました。)
なぜいま #しまこキリン辞めるってよ なのか?
「日本を代表する企業、かつ、最先端と言われるデジタルマーケティングに従事しているのに、辞める理由などあるのか?」
毎年多くの新卒希望者がいるであろうし、中途の門も狭いと思われる、この「サラリーマンの理想郷」とも言えるこの環境から去るのか。
これは、従来の一般的な世の中的なサラリーマンの理屈から言えば、極めてナンセンスな選択ですよね(苦笑)
僕も前職まで、「一度勤めた企業を途中で辞める(=転職する)」、なんて、まったく思っていませんでした。(まわりの人は、信じられないかもしれませんが、けっこう保守的な性格なんですよ、僕。)
ただ。
たまたま従事している業務・業種・業界が、変化が激しい(デジタルを使った)マーケティングの世界で、シンプルに、社内価値と市場(社外)価値の健康診断をしてみただけです。(それは金銭的なフィーという問題ではなく)
◯自分のスキルは、この期間(2年半)でupdateされているのか?
◯自分が気が付かないうちに陳腐化したスキルになっていないか。
◯自分のvalueは、これでいいのか。
直近の、この1年は、そんなモヤモヤと常に対峙していました。
影響されたモノ・コト
従前から社外の情報が入ってきやすい環境と、身近にビジネスインフルエンサーが多いゆえ、(いい意味で)「雑音」が多く入ってきます。
今回影響されたのは、P&Gマフィアや、ムーンショットや、カタリスト的なカマイタチな影響もなくはないですが、ダイレクトに影響したのはこちらの2冊。
僕は田端さんのように饒舌でもなく、山口さんのようにクレバーでもないのですが、2018年の現時点で、個人のnow→futureを予期・予測した時、「自分の意思で、自分のミライを選ぼう」と思ったとき、選んだ選択は、「現職の環境下ではないところで実現すべきなんだろうな」、と思い/感じたので、退職を決めました。(ちょっと言葉をきれいめに濁しましたが。)
11/21から何すんの?
たまたま退職宣言が、当初の予定の11/20より前倒されたこともあり、FB投稿以来、多くのコメント・DM(メッセ)をいただいております。 (39歳、ただのサラリーマンに、社外よりここまで多くのお声がけをいただけることに感謝いたします。)
で。いわゆる有給消化期間中に、「自分探し」(思春期かよ。)をします。
ニートなので、ランチご一緒してくれる方(ごちそうして♪とは言っていませんよ、はい。)、大募集です。(すでにFBに多く投稿もらっているので、それだけで12月埋まってしまいそうです。1月以降も、ぜひランチしましょう。)
「11/21から何すんの?」の明確な回答は、ここでは、あえてぼかしておきますね。
僕と合う時のお楽しみのために。
(あ、11/21と22は、かねてよりご縁のあった方からのお誘いで、リーテルアジェンダに「キリン」としてではなく、「インフルエンサー」として参加してますので、ご来場の方は、ニヤニヤしながら話しかけてくださいませ。当日は、 #リテールアジェンダ #小売のミライ でセッション実況予定です。)
じゃ、このnoteはなんだ?
心の師匠、Zoeさんが「日刊Zoe News」ってのやってて、そのnewsに乗せてくれるから「note書け」って脅されたので、とりあえず、書きました。(一部フィクションです。)
(日刊 Zoe Newsは↑のLINEから毎日配信されてきます。とても有益やで。)
また続きのお話は、タイミングみてお伝えしようと思います。
とりま しまこの最新情報は、こちらから。
(FBでつながっていない方もぜひメンションやDMでご連絡くださいませ。ランチしましょうー。)
そうそう、僕がまったく知らないところで、大喜利が始まっているのも、ソーシャルに愛されているなぁ、と思ったところでございます。
とくに、この2つは、UGC大賞ですねww