![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81544764/rectangle_large_type_2_71419c39ef316ef55a6ea928cc823644.png?width=1200)
しま爺のガンプラ遍歴#46 イフリートナハト
うほ~
久々のガンプラ記事じゃ
しま爺じゃ
今回、紹介するのは
ガンダム戦記からイフリートの
バリエーション機ナハトじゃ
ガンダム戦記というゲームに登場した
機体じゃから知らん人のほうが多いのぉ~
とは思うが、めっちゃカッコいいんじゃ
このキットは父の日のプレゼントとして
息子たちからもらった物じゃから
丁寧に作らなにゃならん
「ナハト」とはドイツ語で「夜」
じゃから機体色も夜に紛れるように
黒い機体色となっておる。
黒い機体・・・
カッコいいが・・・
老眼には・・作りにくいのぉ
![](https://assets.st-note.com/img/1656335378497-N5vR64g4Wj.jpg)
一般販売のキットじゃなく
プレミアムバンダイの予約販売じゃから
パッケージは白黒じゃ
この「ナハト」のこだわりポイントは
動力パイプの色じゃ
動力パイプを白にすることで
情報量を増やす作戦じゃ
真っ白に綺麗に塗るのではなく
汚れた感がでるように荒めに塗ってみた
![](https://assets.st-note.com/img/1656335408481-vS2socR5VO.jpg)
いつものように細部の塗り分けも
当然やっておるよ
胸部センサーのメタグリーン
脚部スラスターの外側をグレー
スラスター内部はイエローオレンジ
白での墨入れ
太ももや肩部、腕の外装をメカグレー
まあ、これくらいかのぉ
HGじゃからパーツは多くないが
黒いからゲート跡が目立つんじゃ
じゃからゲート処理に時間がかかってしもうたわ
ここからは画像中心で見てもらおうかのぉ
まずがデカールとトップコート無し状態
![](https://assets.st-note.com/img/1656335784960-rO5bsS4OGs.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1656335837795-oPbFKMXUay.jpg)
ふき取りが面倒じゃったが
白色の墨入れがいい具合に効いておる
デカールを貼るとメカ感がマシマシじゃ
![](https://assets.st-note.com/img/1656335937168-T3yUjBEGR6.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1656335999552-AiL1PcX171.jpg)
コールドブレードとコールドクナイの
柄の部分もブルーに塗り分け
![](https://assets.st-note.com/img/1656336113980-VgYnVl6tqS.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1656336127530-1Xli6FwjkH.jpg)
つや消しトップコートで仕上げると
一気にオモチャ感が薄れて
なかなかいい感じじゃ
![](https://assets.st-note.com/img/1656336195436-JaXEf4EqTU.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1656336205840-wdhNIOQ3ML.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1656336219244-wmqYyTsG5q.jpg)
武装を持たせてハイチーズ!!
( ´ー`)フゥー...
今回はここまでじゃな
この後は汚しに入るんじゃが
黒いので汚しがバエない
さて、どうしたもんかのぉ
シルバーで擦れキズを入れていくか・・
久々のガンプラやっぱり楽しいのぉ~