株主優待の楽天モバイルeSIMを機種変更する手順【2024年9月】
楽天グループの株主優待で貰った楽天モバイルのeSIMを使っていたが、端末を変えたために機種変更することになった。
フォームから手続きを依頼したがいっこうに音沙汰がなく、専用ダイヤルに問い合わせて解決した経緯をまとめる。
なお、結論から言うと、楽天の株主優待のeSIMの再発行プロセスは完全に破綻している。これから再発行しても、1年の無料期間内に届かない可能性が高い。
私は2024年9月に再発行を依頼したが、12月末になっても届いていない。12/24に電話で確認したところ、「お届けまでにさらに1カ月以上かかかる見込み」とのことだった。
株主優待のeSIMが使えるのは2025年4月頃までだが、今期(27期)はもはやあきらめることにした。来期(28期)も株主優待は利用するつもりだが、必ずpSIM(物理SIM)にしたい。
<eSIM機種変更の手順と注意点まとめ>
eSIM機種変更は専用ダイヤル(0800-600-0050)への電話で手続き
(受付時間は土日祝除く平日の9時~17時)以前あったwebフォームはなくなり、電話での手続きに一本化
機種変更用の用紙が届くまで2~3週間かかる
直近で引っ越しした人は必ず送付先を確認すること
(証券会社の住所を変更済でも反映されない)発送までむちゃくちゃ時間がかかるので注意。私は発行依頼から3カ月以上経過した12/24現在でも用紙が届いていない。
【重要】今から再発行しても1年の有効期間内に届く可能性は低い。できれば今のまま使い続けた方がよいだろう。
【超重要】2025年度の株主優待を利用する人で、機種変更の可能性がある人は、通常SIM(pSIM)を選んだ方がよい。私もそうする予定。
問い合わせは専用ダイヤルから
最初に機種変更の手続きをしたのは2024年8月17日。Web検索からeSIM機種変更の専用フォームにアクセスし、eSIM再発行の手続きをした。
申請時には9桁の株主番号が必要なので忘れずに保管しておこう。忘れた場合は専用ダイヤルに電話して書面で再発行してもらう必要がある。(多分)
【2024年9月追記】
ただ、翌月にいろいろ検索したところ、eSIM再発行用の専用フォームはなくなり、電話による問い合わせに一本化されたようだ。
通常であれば、eSIMの再発行を依頼すれば、後日郵送で専用の用紙が送られてくる。
問い合わせ窓口では「到着まで2~3週間ほどかかる」と言われると思うが、私の場合、8月17日に問い合わせて3~4日後には発送されていた。
住所変更で不着に
8月17日に手続きしたはずだが、9月になっても音沙汰がない。SNSにつぶやいたところ、お客様サポートから返信があり、専用ダイヤルに連絡するようにとのこと。
仕方なく専用ダイヤル(0800-600-0050)に電話する。
平日午後の電話だったが、繋がるまで15分ほど待った。
オペレーターさんに株主番号を伝えて確認してもらうと、8月20日頃にeSIM再発行用の用紙が発送されてるっぽいとのこと。
ただ、いろいろ確認すると登録住所が前の住所になっていたため、おそらく不着で戻ったようだ。配送会社はヤマトを使っているためか、新住所に転送もされない。
私は引っ越しした際に楽天各サービスの登録住所も証券会社(=SBI証券)の登録住所も変更していたが、楽天の株主優待の住所は権利確定日時点の証券会社への登録住所を用いており更新はされないらしく、古い住所のままだったようだ。
不着で戻ったらその旨連絡をくれたらいいのにと一瞬思ったが、無料で使っている身分でそこまでのサービスを求めるのは酷だろう。
そこで、電話口で新しい住所を伝え、eSIM機種変更用の書類の再発行手続きをしてもらった。
ちなみに、オペレーターさんに伝えた新しい住所はあくまで今回の用紙の送付先として使われるだけで、登録住所は権利確定日時点の住所から変更できないとのこと。
今後、再び機種変更することがあれば、そのたびに住所が変わっている旨を伝えなくてはならない。
また、電話口では「到着まで2~3週間かかる」と言われた。実際に何日かかかったかは後日追記予定。
【10月4日追記】
9/1に住所変更手続きしてから1カ月たったが音沙汰なし。再度連絡してみると、「手続きは正常だが発送に時間がかかっている、10月中に発送できる見込み」とのこと。
初回申請時は3~4日で発送されたようだが、現在は最大2カ月かかるようだ。
【11月11日追記】
2カ月以上経過したが、音沙汰なし。再度電話してみると、あと2週間くらいで発送できる見込みとのこと。
【12月24日追記】
いまだ到着せず。笑うしかない。
サポートに電話で確認すると、発行までさらに1カ月以上かかる見込みとのこと。1年の有効期限は2025年4月頃なので、もう諦めた方がよさそうだ。
2025年分(28期)の株主優待も同じ内容であることが発表されたが、次回は絶対に物理SIM(pSIM)にすると心に誓う
楽天グループ株主優待のeSIMの機種変更手順まとめ
まとめるとこうなる。特に最近引っ越した人は、電話でeSIMの再発行を依頼する際に送付先住所を確認することが重要だ。
eSIM機種変更は専用ダイヤル(0800-600-0050)への電話で手続き
(受付時間は土日祝除く平日の9時~17時)以前あったwebフォームはなくなり、電話での手続きに一本化
機種変更用の用紙が届くまで2~3週間かかる
直近で引っ越しした人は必ず送付先を確認すること
(証券会社の住所を変更済でも反映されない)発送までむちゃくちゃ時間がかかるので注意。私は発行依頼から3カ月以上経過した12/24現在でも用紙が届いていない。
【重要】これから再発行の申請をしても、1年の有効期間内に届く可能性は極めて低いように思う。できれば今のまま使い続けた方がよいだろう。
【超重要】2025年度(28期)の株主優待を利用する人で、機種変更する可能性がある人は、通常SIM(pSIM)を選んだ方がよい。私もそうする予定。