見出し画像

肩関節唇&肩腱板断裂修復手術日記13−術後8日目

今日から家族に用事があり、日中ほぼ1人で過ごす2日間。

アイシングする際の氷嚢も袋の上に装具を降ろし、上から袋を固定した状態でキャップを回せば何とか取り外しできるようになったので、2時間おきにアイシングを継続。

困るのが洗い物で、コップを濯ぐくらいしかできないのでお茶を飲んでは濯ぎ、お皿を使っては濯ぎを繰り返して、1日1枚で済むように過ごす。

食事は冷凍の焼きおにぎりをレンチン、餅をトースターで焼くだけ、と雑なメニュー。
こういう蓋付のものを開けるのが本当に難しい。

米を食べたいのに…中々開けることができない

家族が百均で買ってきてくれたミニトングが活躍しています。

大活躍の百均ミニトング

お風呂も前回の失敗から、やり方を修正して何とか1人風呂成功。
焦る必要はないのに装具を付けていない状態が怖くて、拭く→パジャマを着る→装具を付ける、まで「早く!早く装具付けなきゃ!」と慌ててしまう。

何をやるにも時間がかかる生活です。

いいなと思ったら応援しよう!