![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149359907/rectangle_large_type_2_2b5d046bee6502e8b2d8a62a4cb61bdc.jpeg?width=1200)
蓮ノ空・聖地巡礼の旅 シルソ旅行記24/07
noteをご覧いただきありがとうございます。
2024年7月27日から8月1日まで、人生初の金沢で5泊6日の聖地巡礼をしたため備忘録を兼ねて旅行記を残します。
さや、一緒に旅しようね。
旅程
今回の旅行の旅程となります。
上から順に回った場所を書いていますよ。
1日目・7月27日(土)
・卯辰山公園
・金沢駅
・近江町市場 (ひら井さん・いっぷくやさん)
・金箔貼り体験
・ひがし茶屋街
・兼六園
・北國花火金沢大会
2日目・7月28日(日)
・金沢くらしの博物館
・加賀友禅会館
・グリルオーツカさん
・にし茶屋街 (忍者ミュージアム)
・主計町茶屋街・眩耀夜行
3日目・7月29日(月)
・県民スポレクプラザ
・アピナ野々市バッティングスタジアム
・徳光海水浴場
・月よみ山路さん
・ゆのくに天祥さん
4日目・7月30日(火)
・ゆのくにの森
・日本自動車博物館
・スカイパークこまつ翼
5日目・7月31日(水)
・ひがし茶屋街 (金魚庵さん)
・主計町茶屋街
・石川県立図書館
・卯辰山公園
・104期Fes×LIVE
6日目・8月1日(木)
・卯辰山公園
・金沢駅
ここから先は実際の旅行の様子となります。
1日目・市街①
まずは熊谷から新幹線で金沢へ!
![](https://assets.st-note.com/img/1722590566176-i9cqpu2o9k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722590667123-kMkiOCOoy1.jpg?width=1200)
金沢駅では、降りてすぐに今旅行の同行者に拾ってもらい卯辰山公園に行きました。
卯辰山公園展望台は蓮ノ空の彼女たちがラブライブ優勝を誓った約束の地、旅の始まりは絶対にここと決めていました。
「ラブライブ!優勝っ!」
— シルソ (@silvia_solt) July 27, 2024
卯辰山公園見晴らし台です! pic.twitter.com/N7utlBVObh
![](https://assets.st-note.com/img/1722590928853-aTfiM5eySR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722591058853-SLIPt9jdFW.jpg?width=1200)
卯辰山公園のあとは車を停めに金沢駅へ。念願の金沢フォーラスのゲーマーズへ行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722591311752-PPaYPNpyKA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722591373386-OdBMIXVxQ9.jpg?width=1200)
ゲーマーズの後は近江町市場へ。ここではせーはす!のロケでキャストの皆さんが訪れたお店が多くあります。
綴理センパイの「きみはどこから来たの。」の舞台でもあります。埼玉からだよ…
「きみはどこから来たの。」#まいにちさやぬい pic.twitter.com/cXYLlt6Nos
— シルソ (@silvia_solt) July 27, 2024
〇「ひら井」さん
1日目の昼食はせーはす!金沢編のロケで月音さんと菅さんが訪れた「ひら井」さんへ!
ちなみにさやが活動記録で修行をしたお店の舞台でもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722591849197-wNSsZF1xYj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722591610672-QsQGG52bUL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722591786273-fT3dK2Cubk.jpg?width=1200)
〇「いっぷくや」さん
ここは本編で綴理センパイが「ここのおでん好きなんだ。」と言ったお店です。
そしてせーはす!金沢編のロケで佐々木さんと野中さんが訪れたお店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722591961943-VwU7FynCQY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722592212187-fnjfIenbt7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722592243749-Mf27fp4TfL.jpg?width=1200)
「ここのおでん好きなんだ。」#まいにちさやぬい pic.twitter.com/NMVQG4QO4y
— シルソ (@silvia_solt) July 27, 2024
〇「かなざわカタニ」さん
ここはせーはす!金沢編で佐々木さんと野中さんが金箔貼り体験を行ったお店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722592819859-PNnFYRO5sk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722592963286-FWULoQK2By.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722593006743-4zK1woulge.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722592870141-WvYF2W73fv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722593113679-jVbHVKvvWX.jpg?width=1200)
〇「箔一」さん
金箔貼りを終えるとちょうどおやつのいい時間に。10分ほど歩いてひがし茶屋街の箔一さんに向かいます。
ここは菅さんが一人金沢旅行で訪れたお店でもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722593699029-CqsO1ezwcV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722593636515-D334ahgVXJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722593385033-epMBYRAjYQ.jpg?width=1200)
〇「兼六園」
ホテルに帰る前に兼六園に寄りました。
ここはせーはす!金沢編で花宮さんと楡井さんが訪れた場所でもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722593487264-aXrApEYjgO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722593522553-jVs8pdTPm4.jpg?width=1200)
〇「北國花火金沢大会」
金沢旅行1日目の7月27日はちょうど北國花火大会の開催日でした。
せっかくなのでプラチナ席を購入して観覧しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722594148514-auFbyin1aJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722593972946-seH7VHhYA7.jpg?width=1200)
同行者のるりちゃんと一緒に眺めました。
るりちゃん、さや
— シルソ (@silvia_solt) July 27, 2024
北國花火大会だよ#まいにちさやぬい#まいにちるりぬい pic.twitter.com/cBQac1o23C
そして、今年の北國花火金沢大会は能登半島地震の犠牲者への鎮魂と復興を表現しました。
感動のフィナーレの動画をぜひご覧ください。
【北國花火2024 復興支援大会in金沢】
— シルソ (@silvia_solt) July 27, 2024
フィナーレを皆さんにお届けします!
今年の北國花火大会は能登地震の復興がテーマ
震災で亡くなられた方への鎮魂と復興を花火で表現しました
がんばれ金沢、がんばれ能登
応援しています!#北國花火 pic.twitter.com/4cLkRVvTHN
1日目は以上です。
おつかれ、さや。ゆっくり休んでね。
2日目も引き続き金沢市街の観光をします。
![](https://assets.st-note.com/img/1722594571431-4KGvjxsrTf.jpg?width=1200)
2日目・市街②
2日目も引き続き金沢市街の観光をします。
まずは金沢駅東口の鼓門を撮影。
103期12月活動記録で花帆たちが歩いた地です。
「金沢駅前ですよ!大都会ですねえ!」#まいにちさやぬい pic.twitter.com/VICDV2D4Nc
— シルソ (@silvia_solt) July 28, 2024
〇たい焼き工房「土九」さん
金沢駅構内にあるたい焼きやさんの「土九」さんに行きました。
このお店はみらぱ!推しのたい焼き屋さんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722595233350-zBo33yShcj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722595312293-D6EVZkxgUb.jpg?width=1200)
〇「金沢くらしの博物館」
金沢駅で栄養補給をした後、活動記録104期4話で出た金沢くらしの博物館を訪れました。吟子、解説よろしくね。
「「金沢くらしの博物館」です!」#まいにちさやぬい pic.twitter.com/0HTrUggqGW
— シルソ (@silvia_solt) July 28, 2024
くらしの博物館の1シーンです!#まいにちさやぬい pic.twitter.com/bXP8o3p9Wo
— シルソ (@silvia_solt) July 28, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1722595571548-u2O0PNttHH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722595634970-8VAvKG7cy5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722595678448-GAPDjohZgS.jpg?width=1200)
〇加賀友禅会館
金沢くらしの博物館から歩いて20分前後、加賀友禅会館にやってきました。
ここはせーはす!金沢編でキャストの皆さんが友禅染め体験をした場所です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722595811857-b2tzo51sOa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722595909978-Oa4JVwIyvN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722595990232-il194dXf1U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722596043638-U1mGql3IyX.jpg?width=1200)
〇「グリルオーツカ」さん
このお店はせーはす!金沢編で花宮さんと楡井さんがお昼ご飯を食べたお店です。金沢名物のハントンライスがいただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722596202092-JZo0ilAJGC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722596260734-Gp6zZ7oCU7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722596629633-wCUg6yQJPC.jpg?width=1200)
〇BELSEL金沢
アニメイトなどが立ち並ぶ金沢のサブカル系雑居ビル、そこで夏めきペインさやかにバッタリ会ってしまいました。
衝動買いです。さや、こんにちは。
![](https://assets.st-note.com/img/1722596785242-LcfeNejXhX.jpg?width=1200)
〇にし茶屋街
にし茶屋街は金沢にある茶屋街の1つです。
ひがし茶屋街と比較すると小さくまとまった街です。
休憩所前の手すりで花宮さんと楡井さんが寝そべり滑り台をしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722597310457-rBWcMFL4p1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722597387205-Glh6LcALFz.jpg?width=1200)
〇忍者武器ミュージアム
ここはせーはす!金沢編で花宮さんと楡井さんが訪れたお店です。
手裏剣体験や武器を持つことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722596926860-cj1q9bx7wS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722597074667-92mRjv1Uic.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722597168112-lJ7WXMWsCP.jpg?width=1200)
〇ドン・キホーテ
この日の前日、2024年7月27日(土)にはドン・キホーテとみらくらぱーく!がコラボして商品が発売されました。
石川県内唯一のコラボ店に行ってグッズの在庫状況を確認しにいきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722599276140-yD7vsUdd5i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722599224523-pIdU52i5a6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722599310758-2NqYDwtYwt.jpg?width=1200)
〇卯辰山公園
7月28日、この日の夕焼けはとてもきれいだったので急遽卯辰山公園に行くことにしました。卯辰山は母なる地なので…
![](https://assets.st-note.com/img/1722599524611-PuLviqq1xz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722599575772-UHAi418nJx.jpg?width=1200)
〇主計町茶屋街・眩耀夜行
この日の最大の目的、眩耀夜行の舞台を撮りに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722599757548-pVSKJFbo0V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722599877832-7HpsoqFz7e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722599929873-Ar7hBWH8Db.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722600010056-kcjURtwNme.jpg?width=1200)
綺麗な夜だね、さや#まいにちさやぬい pic.twitter.com/WeGpnOsXaI
— シルソ (@silvia_solt) July 28, 2024
〇8番らーめん
2日目の夜ご飯は管さんが金沢一人旅で訪れた8番らーめんさんに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722600246179-U1S6qtWysb.jpg?width=1200)
2日目は以上になります。
3日目からは金沢郊外へと舞台を移します。
3日目・郊外①
〇県民スポレクプラザ
こちらはさやかの通うスケートリンクです。
「ありがとさやか!」の舞台でもあり、村野姉妹の思い出の地ですね。
「ありがとさやか!」#まいにちさやぬい pic.twitter.com/TdsdoIfLxl
— シルソ (@silvia_solt) July 29, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1722600595382-Tt6ihsUrp5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722600667544-1Xclv4hWQl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722600717461-0fmhHRGjPp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722600796864-7tkNUEDfiT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722600947897-x0JXMVemgg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722600969629-OCTHUUk8BR.jpg?width=1200)
〇アピナ野々市バッティングスタジアム
「みらくらぱーく!ぽい場所そのいち!バッティングセンター!」
でお馴染みのバッセンに来ました。
「バッティングセンター!」#まいにちるりぬい pic.twitter.com/68k4kwk0jP
— シルソ (@silvia_solt) July 29, 2024
〇徳光海水浴場
夏めきペインの聖地、徳光海水浴場を訪れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722601369618-8PWKLZpqVo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722601410028-Vmr4Cxdczp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722601455903-dhsMpKZtIS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722601604133-r10bKaxAu6.jpg?width=1200)
〇「月よみ山路」さん
こちらのお店はツェーゲン金沢コラボで有名な羊羹のお店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722601745107-IY6iUfFLOf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722601777264-UjUoC7mpcI.jpg?width=1200)
〇「ゆのくに天祥」さん
歴史ある加賀温泉郷の温泉旅館さん。
103期活動記録でお手伝いに来た場所です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722602029611-kkBqdkQkZ2.jpg?width=1200)
「ゆのくに天祥さんは、とびっきりの温泉旅館なんだから」#まいにちさやぬい pic.twitter.com/vV5SH0Ut9E
— シルソ (@silvia_solt) July 29, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1722602935343-A7UooMPOSE.jpg?width=1200)
チェックインを終えたのでまずはお風呂に行こうとロビーを散策。
温泉卵作り体験を発見しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722603005731-tU9GLj6RF4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722602899119-k7b0WfVhka.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722603100948-Y6yGbwBISq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722603154024-kmmuvk6VPp.jpg?width=1200)
温泉卵作りをして、お風呂に入っている間にいい時間となったので夕食に向かいます。
夢にまで見た期待の晩ご飯…!!
![](https://assets.st-note.com/img/1722603280692-ehWNHzyiEe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722603346875-m7rmFymnKS.jpg?width=1200)
「海の幸五種盛り……!」#まいにちさやぬい pic.twitter.com/8Zhev0ggTc
— シルソ (@silvia_solt) July 29, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1722603444028-7hYX2jHVrd.jpg?width=1200)
「アワビの踊り焼き!!」#まいにちさやぬい pic.twitter.com/zVtH7CWekX
— シルソ (@silvia_solt) July 29, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1722603535222-NTLhvmgY0t.jpg?width=1200)
「やぁだぁ~!国産牛がいいぃ~!」#まいにちさやぬい pic.twitter.com/Zvf4Weehqr
— シルソ (@silvia_solt) July 29, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1722603740737-M8fCoSXc7m.jpg?width=1200)
ゆのくに天祥の女将さん
— シルソ (@silvia_solt) July 29, 2024
「このぬいぐるみは何て名前なんですか?」
「かわいい~!」
「この間も大きい宴会場で同じような方が20名くらいいらっしゃったんですよ…!」
#ゆのくに天祥
#まいにちさやぬい pic.twitter.com/b6Bylmmhs1
夢のような食事を終え、部屋に戻り就寝です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722604104184-cMExvQpntV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722603852289-UdufMUaA64.jpg?width=1200)
3日目は以上となります。
4日目は同行者が金沢最終日、そこから一人旅となり金沢に戻ります。
4日目・郊外②
まずはゆのくに天祥さんの朝食から!
その後は小松まで戻り同行者と解散、一人旅開始となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722604046307-JnUi0vqtNs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722606586338-gSxLt7xcVi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722604166197-GmALe0d69G.jpg?width=1200)
〇ゆのくにの森
ゆのくに天祥さんの宿泊客は無料で入園することができます。
アンブレラスカイが有名ですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722604297209-QFYPGnD9Fv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722604439229-tqKqM6GaX9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722604516307-N58jvfkbDh.jpg?width=1200)
〇日本自動車博物館
小松市内にある自動車博物館に来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722604588897-abyBICjzUB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722604676597-c1wk9VYpEL.jpg?width=1200)
〇スカイパークこまつ翼
同行者と行く最後の場所はスカイパークでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1722604820083-hGOaARUa8E.jpg?width=1200)
〇小松駅
同行者とはここでお別れ。
3泊4日、ありがとう~!
![](https://assets.st-note.com/img/1722605424997-wggsfJJEF5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722605500956-PtY8zTMdHw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722605846923-7NhFqq4iC5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722605626138-oposlI2Guw.jpg?width=1200)
4日目は以上です。
5日目はFes×LIVE当日!
1~3日で回収しきれなかった聖地を見つつFes×LIVEに行きます。
5日目・市街③
カーシェアで車を借りてから活動開始です。
金沢市街はバスで観光もできますが平日は駐車場が安いので車も選択肢に入れると良いですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722605982682-D2ijXhjwLo.jpg?width=1200)
〇「金魚庵」さん
ひがし茶屋街にある和カフェさん。
昭和レトロモチーフでとてもおススメですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722605814086-xrFvDDF4xO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722606262375-1TgJThBMpo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722606332616-gQOlb5sHyB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722606409554-7Zo3qAQwuK.jpg?width=1200)
ひがし茶屋街は103期活動記録でさやがビラ配りをした街でもありますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722607345639-piFdGsMZJN.jpg?width=1200)
「わたしがリーダーです!」#まいにちさやぬい pic.twitter.com/gK7EXGejqt
— シルソ (@silvia_solt) July 31, 2024
〇主計町茶屋街
「綺麗な夜だね」の橋。
今旅3回目の来訪ですが、今回は別の目的があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722606883021-3BEVeeQxeh.jpg?width=1200)
主計町茶屋街の一角は
「わたし、今なら凄いことができそうです!」
の場所でここを撮影しにきました。DOLLCHESTRA、尊いね…
「わたし、今なら凄いことができそうです!」#まいにちさやぬい pic.twitter.com/iGb7C9NdAh
— シルソ (@silvia_solt) July 31, 2024
〇石川県立図書館
ひがし茶屋街、主計町茶屋街の観光を終えた後は石川県立図書館に向かいます。
ここはFes×LIVEの会場になった場所ですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722607244499-f031vyIQMC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722607290986-X7FEIGZDAw.jpg?width=1200)
〇卯辰山公園
この日は15:00頃と18:00頃の2回、卯辰山公園に行きました。
晴れ空の卯辰山と夕陽に染まる卯辰山、どちらも金沢を立つ前に眺めておきたかったためです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722607617998-KOuDb7Y1TZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722607672569-95ecO66skS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722607767112-e8TxvKA2vk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722607816457-Th29WPCeSH.jpg?width=1200)
〇104期Fes×LIVE
この日、2024年7月31日は104期7月Fes×LIVEが鼓門で行われます。
当初、今回の旅行は3泊4日予定でしたが、金沢の地でFes×LIVEを見たいという思いから5泊6日に延泊しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722607937942-eXzfprn6MN.jpg?width=1200)
今回は金沢フォーラスで応援上映に参加します!
「というわけで本日は、金沢市内の映画館に来ています。」#まいにちさやぬい pic.twitter.com/ZVYPhSVCI3
— シルソ (@silvia_solt) July 31, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1722608146532-BijhJGYWOi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722608306871-mP268hMoMl.jpg?width=1200)
こうして104期7月Fes×LIVEを現地で見終えることができました。
明日は6日目、金沢旅行最終日となります。
6日目・最終日
金沢旅行最終日。
今日は今旅行で1番の快晴でした。帰りたくないよ…
「えっ、!!?今日帰るんですか!!?嫌ですよっ!!」
えっ、!!?
— シルソ (@silvia_solt) August 1, 2024
今日帰るんですか!!?嫌ですよっ!!#まいにちさやぬい pic.twitter.com/s9INd8vXRR
![](https://assets.st-note.com/img/1722608840447-fvnjXvwMF0.jpg?width=1200)
チェックアウト後は今旅行5回目の卯辰山に向かいます。
5日前に金沢に来て最初に行った場所、旅の最後に向かうにはピッタリじゃありませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1722608979599-ZjxOowGhDZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722609041696-0L2r4kYm4g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722609091401-nuskSpZ7zn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722609142958-tKXGAhyYJ6.jpg?width=1200)
その後、金沢駅に戻り新幹線の時間までしばしの感傷タイムに浸ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722609258352-6XhQdoXt7u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722609437263-uegJitAZzg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722609396907-IJEg7OZjcX.jpg?width=1200)
最後に
ここまでご覧いただきありがとうございました。
人生初の金沢旅行。蓮ノ空を感じ、金沢の良さを知る良い旅になりました。
次に金沢を訪れる予定は10月20日のツェーゲン金沢コラボ。
また、金沢に行ける日を楽しみにしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1722609773311-we7UmB8Sb6.jpg?width=1200)