クソデカ1Kメゾネット

ぼく職場九段下なんですけど

21時過ぎに会社出たら武道館のほうから

ありえない量の人が出てきて

「なんかライブやってたんだ、なにやってたんだろ」

と思いGoogle先生に

「日本武道館 スケジュール」

を調べてもらって11/29を見てみたら

あれ?なにもやってなくない?


ってことはTwitterで調べれば出てくるだろ


あれ、Twitterにもない

こういうとき大体1番上に感想ツイートがくるはずなのに

りえのサブ垢しかない、これは困った


りえない量の人をよく見るとみなさまご年配

杖をついてたり、車椅子に乗られている方まで

ネットにも出てこないしだれもツイートしてない
ご年配の来場者が多い


上記情報からぼくは

「これはきっと宗教かマルチの集会に違いない!」

と思ったんです


そうなったらもうぼくは止まりません

実際に行って確かめてみるしかない


後輩と一緒に帰ってたから

おい見に行くぞ!と

武道館の方に歩き始めたんです


近くで見るとやはりご年配の方が多い

遠目で見るとわからなかったけどみんな無地の紙袋だったり、ビニールの手提げ袋を持っている

なんかわかんないけどなんか怪しい

普通ライブとかだったら袋にロゴなりなんなり入っているはず、無地は絶対なんかおかしい


「これもう絶対さ…」


なんて小声で後輩とこそこそ話しながら歩を進めるわけです

武道館直前のあの門を潜るときには2人ともかなり緊張してる

だって絶対そう

「若い男2人を勧誘してやろう」

なんてギラギラしてる人間たちの巣窟に入るわけだから


後輩との会話が減っておじさまおばさま方の話に聞き耳を立てていると

「やっぱあの人すごいわ」

なんて聞こえて


嗚呼


これはもう


絶対そうじゃん


教祖さまか水晶売ってる覇王おばさんのことじゃん


だけど我々に退路はない

前に進むしかない


グッズ売り場のとこまできて

もう正面なんか目の前ですよ

目のいい後輩が

「ちょっとグッズ遠目で見てみますわ!」

なんて

「どうだった?」

と聞くと

「全然見えませんでしたわ」

やはり覇王

覇王はその大胆さとは裏腹に慎重さも持っている


もう正面



公演名が見える



もうなにがきても驚かない



「覚悟」があるから



いざ











え?




クソデカ1Kメゾネット?












いいなと思ったら応援しよう!