![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17847338/rectangle_large_type_2_3f7cafca45ff67fae4f87ee2767afca6.jpg?width=1200)
note始めました
はじめまして、note始めました。
私は40代中盤のサラリーマンです。幸か不幸か順調に昇進して、現在は100名超の部下を持つ管理職をしていますが、平凡な部類のサラリーマンであることに違いないと思います。
ただ1つ平凡でないことがあったとすれば、2014〜2019年の約5年間、シンガポールに海外赴任したことです。そして、この5年間の経験が私の価値観や考え方を大きく変えました。
お金で買えない経験ができたことは、幸せとしか言いようがなく、しかもその舞台は国際都市シンガポール。今でも連絡を取り合う仲間もできました。
しかし、良いことばかりではありません。
海外赴任赴任前のTOEICのスコアが450点前後だったこともあり、最初の1年はコミュニケーションの面では非常に苦労しました。2年目以降も仕事では成果を強く求められ、本当に仕事に慣れてストレスが減ったのは4年目でしょうか。
また、シンガポールと聞くと、マスメディアの影響で良いイメージを持つ人が多いかと思いますが、実際には悪い点も数多く存在します。
noteを活用して、シンガポールでの経験のみならず、自分の考えていること、悩んでいることなどを共有していきますので、今後ともよろしくお願いします。