ある鉄屑少女の夢想について③

拠点、街のメモ

イオリの装甲車

イオリが軍を脱走する時にそのまま拝借したサーラントの正式戦闘車(高速バスのガラスの面積を減らして8輪駆動にした感じ。キャンピングカーっぽい?)。ナギサとイオリがダスティラに到着するまでの拠点となる。
大戦で野生化した大型キラーボットに対抗するための本式の武装もある。(連装滑腔砲 レーザーキャノン 8連ミサイル 重機関砲etc)
また、元々エンジニア部隊であるイオリの隊に支給されていたのでアンドロイドの整備ブースもある。
居住ブロック、整備ブロック、火器管制ブロック、運転ブロックがある。

ダスティラ

反サーラント体制派の人間、アンドロイドが居住する地下大都市。地表から見たらただの大型コンビナートだが、その下には巨大な都市建築がある。
最初の街、パラストでサーラント軍に見つかったイオリたちは、そのまま逃げ続けるも大きな工場区画に迷い込んでしまう。気づけば軍は追ってこなくなったが、ダスティラ居住区の人々からの攻撃を受ける。そのまま地下に侵入する直前で、ダスティラの主であり、かつての鉄御子隊参番機でもあったカクナの襲撃に会う。彼女に見覚えがあるというナギサとの一騎討ちの末、ナギサであると気づいたカクナは戦闘を放棄。ダスティラの居住権、ひいては反乱軍への参加を持ちかけられる。その後、初任務でイオリの激アツイベントがある。

いいなと思ったら応援しよう!