⚠Yフリマで出品者側に補償がない件
Yフリマ(旧paypayフリマ)の注意
・匿名追・跡付配送だが購入者のみにしか補償がない
・ゆうパケット系も郵便局側の補償がない
●今回の投稿者の事例
1.メルカリとYフリマにて同日に同商品を送る
2.メルカリ側は問題なく届き
Yフリマは一週間以上経っても配送中のままで更新されず
3.郵便局に確認すると専門部署(e発送ヘルプデスク)へ確認される
4.結果
表示は控えの番号だがQRコードを最後に読み込んだのが反映される、別の番号を教えられる。
しかも勝手にゆうパックになってた、メルカリに問い合わせしろという謎の返答
5.メルカリとメルカリ側の購入者に一応連絡する
メルカリ→こちらでは対応できない(ソレハソウヤロナ)
購入者→届いてないとのこと(親切で助かりました)
6.郵便局に連絡後、購入者の方には申し訳ないので補償やお見舞金への申請を伝える
7.お見舞金申請は発送から7日以内なので、別の保証になる。
私の方からも購入者に返金されるようにYフリマ運営に何度もお願いする
8.購入者の方が補償申請された後日、取引がキャンセル扱いになる
9.売上金なし、補償なし、キャンセルに連絡もYフリマから一切返信も連絡もなし
10.改めて出品者側の補償を問い合わせしたら、ないとのこと。
11.同タイミングでゆうパケット関連を扱うe発送ヘルプデスクへ詳細を送る
最初e発送ヘルプから伝えられた追跡番号を送るがないと言われる
12.現状対応中
現状たらい回し、チグハグ回答と運営は補償なしでまともな見込めません。
Yフリマでは他の2社フリマに比べて丁寧な返答や案内がありません。
ヤフオク時代から培われたトラブルスルースキルがあるのか問い合わせもスルーされます。
今回大した金額ではないですが
追跡が意味をなさなかった発送だったので
せめて送料だけでも返金してほしかった。
だからこれからYフリマを使う人は
補償があるネコポス使うんだ
ある出品者からの言伝だ