見出し画像

リセフェスタ東京シングルチーム戦 2025/01/12【Lycee】

そうだ、東京に行こう(3週間ぶり/4回目)
島人の誘いから東京へ…
ワタシ・リセ・ダイスキ

0日目

ソロ水族館

ぼっちでカップル空間に突撃するものと思ってたけど、家族連れと外人とぬいぐるみ抱えた野郎で1:1:1ぐらいだった件

1日目

リセフェスタチーム戦


使用デッキ

華乃SSP5枚目揃いました!

というわけで、【MAD宙】…

ではなく【QM宙】

【MAD宙】は【AMC雪】【QM雪】【QM日】がムリ(無情)

それ以外は、まぁなんとか五分想定でしたが、上記3デッキ含まないチーム構成が我道王チームしかなさそうなのでダメ判断。(メタ読み合ってた)

隣が【AMC雪】【QM日】になりそうだったので、選択肢は【QM雪】か【QM宙】(【QM月】は除去対面キツそうで切った)

どっちかというとすば日々好きなので【QM宙】

デッキリスト

純度100%公式リスト

プレイアブルカードを上からデッキに入れたら60枚になる仕様。

今回のプレイ方針

「終ノ空」1枚を探し無償で配置"できる"。

利敵になりがちエリア「終ノ空」を配置する条件を絞る

・序盤と中盤にリソース量に限りがあるデッキ
・除去ターンの盤面復帰手段がないデッキ
・相手のデッキタイプが開幕バレるデッキ(リーダー)

遠まわしに【AMC雪】にしか配置しません。
それ以外は卓司のバトル参加不可と自分の盤面崩壊が足を引っ張る印象

研究不足ポイントとして、【チューア日】は、中盤以降盤面突破できないので配置しても良かったかもしれない。

チーム構成

一歳担当

沖縄の先鋒【QM日】
東京の中堅【AMC雪】
大阪の大将【QM宙】

の多国籍チーム。

ゲームの振り返り

※5戦目、横の救済でチーム勝ちの書き間違い

➀【QM雪】先攻/負け
後手欲しいマッチアップで先攻
相手の後手のフル展開に由岐の1面除去だと追いつけなくてリソース負け

横2人がしっかり勝ってくれてチーム勝ち

②【QM月】先攻/負け
由岐の除去を使わずに、13/5で安易に0/3に殴ったら手宣6/6マイナスと盤面4下げで一方落ち食らって破産(マヌケ)
心鈴に除去撃っておけば、本来轢き潰せる対面のはずが、開幕に3ハン捨てて勝てるほど甘くなく負け

中堅は勝っていた…

③【チューア日】後攻/勝ち
5コストの非合体キャラ焼いて序盤の盤面有利はとれるものの、中盤以降の盤面に太刀打ちできなくなる。ただ、相手の2代目チューアの完成が遅くてゲームが後ろにずれる。時間ほぼ切れだったけど、最後に盤面休息2面で打点ねじ込んで勝利。

なお、横2人が勝っているので有効勝利ならず

➃【QM日】後攻/勝ち
【QM宙】vs【QM日】対面は後手取った方がリソース量でだいたい勝つ
相手のリソース源の野々原も着地できず、有利な進行貰って勝利。

横2人が負けていたので有効勝利ならず

⑤【チューア日】後攻/負け
会場に5人らしい【チューア日】をトリオで2回踏んだ人いるんだろうか?
先と違って2種合体から盤面数値総量で下回り、相手の軽量ブロッカーすら超えるのがキツくなって負け。

先鋒が【NEX月】を踏んでたから、勝たないとーと思ったのに何故か勝っていた。中堅は当然勝っていた()

⑥【AMC雪】後攻/勝ち
本日初めての終ノ空配置。
盤面形成もたついているところに打点捻じ込んで、盤面リセットしてもマウント取ったままで勝利

中堅が勝ち、先鋒がミラー負けしていたので有効勝利1つ目。
個人負け越し回避でセーフ。

結果

先鋒:【QM日】3-3
中堅:【AMC雪】5-1
大将:【QM宙】3-3
チーム:4-2

リセ歴2ヶ月のアミュ雪プロによるドキャリー部。
負け越してたら顔なかった。
2回戦でメンタルにくる負け方したけど、持ち直せたって感じでした。
チーム噛み合いは良かったので壇上まで行きたかったですね。

もうちょっと勝ってたら、実は【QM宙】ってやれるデッキでーーーって語ってたかもしれませんが、3-3なのでこの辺りで。

NEXT

デッキないけど大阪フェスタ。
そろそろGP予選も始まりそう。
今年はGP1stから参加権利しっかりとりたいです。


いいなと思ったら応援しよう!