![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129137244/rectangle_large_type_2_69f26d2f25a4f44b4ae13f9dba90aa69.jpg?width=1200)
今年5杯目 豚風。 豚風。流 担々麺
3年前の11月に豚星。から独立してオープンしたすぐあとに出た限定がこの担々麺だったけど今回は豚風。流に名前を変更して再登場!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129137253/picture_pc_4395b5117fbd8b06d4c4658b0dc3d906.jpg?width=1200)
トッポングは生姜
コールは辛味
あ、汁なしです。最初は汁なし。
汁なし → ◎
辛味 → ◎
マヨネーズ → ✗
にんにく → △
生姜 → ◯
納豆 → ◎
アブラ → △
フォアジャオ → ◯
海苔 → △
メンマ → △
カラメ → ✗
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129137260/picture_pc_0b56c205de7722243a178d40a561c7b8.jpg?width=1200)
オープンしたばっかりの担々麺も美味しかったけど、進化が止まらない・・・もはやあの時とは別物の逸品がそこにはあった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129137261/picture_pc_4c1a68455f29bf0b8c052dc5f37d979a.jpg?width=1200)
まずは辛味以外をまぜまぜしたら、もはやクリーム担々パスタ。絶対このメニュー、ネギだくが旨い。次はもやし抜きのネギ変更でお願いしよう。ちなみに納豆は別皿にしたけど、別でも旨いし乗せちゃっても超絶合うのでオススメ。でも最初から混ぜずに後半から混ぜて欲しい。それぐらい濃厚坦々ソースと麺の絡まり具合を楽しんで欲しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129137262/picture_pc_06d663defd70e695b4e074f2bdb302ce.jpg?width=1200)
なぜ納豆別皿かって、スープ割りしたいから。
スープ割り後も超絶うまい。
次は汁あしも食べたいけど、もう一度汁なしでも良い。それぐらいこの味って店でしか食べれないから(お土産豚風。を家でここまで再現できない)もう一度食べれるとしても汁なしにしちゃいそうな自分がいる・・・
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129137264/picture_pc_558a91be0113a74dbcac2952da2ae3b3.jpg?width=1200)
それにしても腹パンだったので神社まで散歩して帰宅!!!!
いさかくん、RYOさん、ごちそうさまでした!!!!