![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63262938/rectangle_large_type_2_ec6dd2e4cf3ea1e88e94163469b26e7c.jpg?width=1200)
洗車費用の一覧とメニュー表(ポメワークス)
ご挨拶
今回、projectポメワークス として洗車と施工を公に始めることにしました。
つきましておおよその費用一覧とメニューを公開しようと思います。
メニュー一覧
A 洗車のみ
B 洗車+WAX
C 洗車+コーティング
D 洗車+研磨+WAX
E 洗車+研磨+コーティング
Z 洗車+研磨+コーティング+研磨+洗車+コーティング(1日作業特別コース)
費用について
費用は通常のお店の場合、この値段!と固定しているところが殆どです。一見明瞭会計ですが、作業が簡易でもその値段になってしまう欠点がございます。
ポメワークスでは、事前に打ち合わせを重ね、状態、施工歴、どうしたいかを話し合ったうえで見積もりを立てて施工してお支払いいただくことにしております。
見積もり費用を上限として、予想より薬剤の使用が少ない等があった場合、逐一記録してその分は見積もりから引いて最終的なお値段を確定させます。
施工例と費用例
以下は実際にこういう施工をしていくらかかったかという例になります。
必ずしもこうなるとは限りませんし、状態がより良ければ費用を抑えられますのでご検討ください。
4輪
FT86(BRZ)
メニューC 洗車+コーティング
洗車使用薬剤 強力溶剤洗車剤(中性)
コーティング剤 強ガラス剤
施工歴なしで普段は市販のWAXを使用。月に3回ほど洗車をし普段は屋根下に保管されている。状態は綺麗で強撥水のガラスコート剤を希望。
全面施工を施した。
洗車800円+コーティング剤15000円(単価15000円/120mL)
GRヤリス(ワイドカウル)
メニューC 洗車+コーティング(一部Z内容)
洗車使用薬剤 強力溶剤洗車剤(中性)
コーティング剤 強ガラス剤+9H硬度ガラス剤(EXガラス)(一部だけ)
施工歴なしで全体的に綺麗、依頼者がラッピングシールを施工したのちコーティングを施工。打ち合わせの結果フィルム印刷部(キャラ)のみ乾燥後9H硬度をほこるEXガラス剤の施工を希望、全面施工+一部EXガラス施工
洗車2回800円×2+コーティング剤20000円(単価15000円/120mL)+EXガラス施工10000円(単価非公開)+研磨1500円
Fit
メニューB 洗車+WAX
洗車使用薬剤 通常洗車(薬剤中性)
WAX カルナバ蝋系
通常に使用されて汚れている状態、依頼者は洗車と軽いWAX施工を希望。
洗車500円+WAX1000円
Copen
メニューC 洗車+コーティング
洗車使用薬剤 強力溶剤洗車剤(中性)
コーティング剤 強ガラス+F剤
普段からまめに洗車をされている。通常の強ガラス剤より、更に艶と撥水を求めてフッ化イオンを含むタイプを使用。
洗車500円+強ガラスF剤(15000円×1.6)
二輪車
CBR1000RR
メニューC 洗車+コーティング
洗車使用薬剤 強力溶剤洗車剤(中性)
コーティング剤 強ガラス剤
普段から洗車を小まめにされてる方で汚れはひどくない。ガラスコートを希望し施工。
洗車300円+コーティング剤2000円(単価15000円/120mL)
今までのはほんの一例です。 この例からもわかると思いますが状態やご希望、施工面積や使用薬剤により値段は大きく変わります。
ポメワークスでは必ず依頼者様と打ち合わせを行いそこでご希望内容をお伺いし、こちらから「この薬剤ならこれくらいの耐久性があってこれくらいの艶や撥水が望めます。費用この薬剤でしたらこれくらい」
などとお話を詰めて、ご納得いける提案がまとまってから見積もりを作成させていただきます。
他特殊作業など
他にもシールドカーラッピングフィルムの施工や印刷物の仲介なども承っております。メールにてご相談ください。
オリジナル商品の販売もあります
メンテナスグッズ
オリジナルストラップリボンなど
ポメワークスの強み
料金に対する柔軟性(この薬剤しかない!ではなく複数の選択肢)
カーラッピングフィルムに対する知識と実験から適切な薬剤の選択やアドバイスができる(石油系や植物油系などの提案)
いわゆるオーダーメイド作業が売りでございます。
植物油由来と石油由来の違い
上に書きましたがコーティング施工においてコート剤が溶けている基材(溶剤)の油脂が石油由来なのか植物油由来の選択があります。ポメワークスで使うコーティング剤にはどちらのものもあります。現状他の施工では99%が石油由来のみを取り扱っており、一般市販されているコート剤は全て石油由来のものになります。
植物油由来は主にパーム油をベースに作られています。植物油由来のメリットは1つだけです。むしろその唯一のメリットのためだけに開発されました。それは、ラッピングフィルムのラミネートを一切侵さないという事です。浸潤性や攻撃性がほぼ全くありません。某メーカーさんの長期シートのラミネートなどは極限まで薄く、石油由来ですと積み重なった攻撃性により剥離や劣化を確認しています。尤もそんな簡単には石油由来だからといって何かトラブルが起こることはありません。あくまでも繰り返し続けて起こり得るという範囲です。一方石油由来は施工のしやすさ、単価の安さ、など全ての面で優秀です。
連絡先
hirotanhomelife☆yahoo.co.jp (☆は@) へメールをお願いします
施工場所や施設のご案内は自宅兼店舗なのでメールにて詳細を確認したのちお伝え致します。