マイラーズカップの傾向と血統予想

マイラーズカップ過去10年の傾向
・1番人気複勝率70%、2番人気複勝率50%、3番人気複勝率40%
・二桁人気馬は1頭馬券に絡んでいる
・紐荒れが多い
・5歳以下中心
・関西馬優勢
・中団より前を追走できる馬有利
・前走大敗からの巻き返しは芝マイル勝利実績馬のみ(同コースなら尚良い)
・東京新聞杯組がやや優勢
・ノーザンダンサー系やナスルーラ系といった欧州血統が重要。日本芝王道種牡馬を含んでいると良い。特にディープインパクトが優秀。

前走成績(〇:同コース勝利実績有、△:芝マイル勝利実績有)
2022年(阪神開催)
春興S(中山・芝1600m)1着 △
東京新聞杯(東京・芝1600m)12着 〇
六甲S(阪神・芝1600m)2着

2021年(阪神開催)
中山記念(中山・芝1800m)2着 △
洛陽S(阪神・芝1600m)5着
オーシャンS(中山・芝1200m)5着 〇

2020年
中山記念(中山・芝1800m)4着 〇
ディセンバーS(中山・芝1800m)12着 〇
東京新聞杯(東京・芝1600m)6着 〇

2019年
金鯱賞(中京・芝2000m)1着 △
洛陽S(京都・芝1600m)1着 〇
京都金杯(京都・芝1600m)1着 〇

2018年
阪神カップ(阪神・芝1400m)3着
阪急杯(阪神・芝1400m)2着 △
マイルCS(京都・芝1600m)2着 〇

2017年
阪神カップ(阪神・芝1400m)2着 △
東京新聞杯(東京・芝1600m)3着 〇
東京新聞杯(東京・芝1600m)6着 △

2016年
中日新聞杯(中京・芝2000m)6着
阪急杯(阪神・芝1400m)7着 〇
ダービーCT(中山・芝1600m)14着 〇

2015年
洛陽S(京都・芝1600m)1着 〇
スワンS(京都・芝1400m)2着 〇
香港マイル(シャティン・芝1600m)6着 〇

2014年
白富士S(東京・芝2000m)5着
六甲S(阪神・芝1600m)1着 〇
東京新聞杯(東京・芝1600m)2着 〇

2013年
香港マイル(シャティン・芝1600m)12着 △
六甲S(阪神・芝1600m)2着 〇
京都金杯(京都・芝1600m)1着 〇

予想
◎:ジャスティンスカイ
芝マイル勝利実績有。5歳以下で関西馬。血統面では、父に日本芝中長距離血統のキタサンブラック、母系に米国血統のNumerous、欧州血統のGroom Dancerを持ち血統傾向と一致。

〇:マテンロウオリオン
芝マイル勝利実績有。5歳以下で関西馬。血統面では、父に日本芝マイル種牡馬のダイワメジャー、母系に欧州血統のキングカメハメハ、トニービンを持ち血統傾向と一致。

△:ソウルラッシュ
芝マイル実績有、昨年このレース勝ち馬。5歳以下で関西馬。血統面では、父に欧州血統のキングカメハメハ、母系に日本芝中長距離血統のマンハッタンカフェを持ち血統傾向と一致。

いいなと思ったら応援しよう!