アンタレスステークスの傾向と血統予想
アンタレスS過去10年の傾向
・1番人気複勝率70%、2番人気複勝率70%、3番人気複勝率50%
・二桁人気馬は1頭しか馬券に絡んでおらず、人気馬による決着が目立つ
・枠順による差は無し
・5歳馬が優勢、7歳以下が中心
・関西馬優勢
・逃げ残りは少なく。中団追走組が優勢
・リピーターの好走も目立つ
・近年は名古屋大賞典、マーチS、名古屋城S、ダイオライト記念上位馬(3着以内)による決着
・前走大敗からの巻き返しはダ1800m勝利実績必須
・基本的には前走3着以内馬から
・距離延長は減点
・欧州血統とダート血統(芝ダ兼用種牡馬可)の配合が良い。
前走成績(〇:ダ1800m勝利実績有、△:ダ1800m以上で勝利実績有)
2023年
東海S(中京・ダ1800m)1着 〇
名古屋城S(中京・ダ1800m)2着 〇
伊丹S(阪神・ダ1800m)1着 〇
2022年
東京大賞典(大井・ダ2000m)1着 〇
名古屋城S(中京・ダ1800m)1着 〇
名古屋城S(中京・ダ1800m)3着
2021年
名古屋城S(中京・ダ1800m)1着 〇
マーチS(中山・ダ1800m)2着 〇
名古屋大賞典(名古屋・ダ1900m)3着 〇
2020年
ダイオライト記念(船橋・ダ2400m)2着
ダイオライト記念(船橋・ダ2400m)1着 〇
マーチS(中山・ダ1800m)2着
2019年
名古屋大賞典(名古屋・ダ1900m)3着 〇
名古屋大賞典(名古屋・ダ1900m)1着 〇
マーチS(中山・ダ1800m)2着 〇
2018年
平安S(京都・ダ1900m)1着 △
名古屋大賞典(名古屋・ダ1900m)2着 〇
マーチS(中山・ダ1800m)2着
2017年
名古屋大賞典(名古屋・ダ1900m)4着 〇
マーチS(中山・ダ1800m)4着 〇
東海S(中京・ダ1800m)14着 〇
2016年
名古屋大賞典(名古屋・ダ1900m)1着 〇
フェブラリーS(東京・ダ1600m)3着 〇
総武S(中山・ダ1800m)13着 〇
2015年
チャンピオンズC(中京・ダ1800m)8着 〇
名古屋大賞典(名古屋・ダ1900m)2着 〇
東海S(中京・ダ1800m)11着 〇
2014年
仁川S(阪神・ダ2000m)1着 〇
ダイオライト記念(船橋・ダ2400m)2着 〇
ダイオライト記念(船橋・ダ2400m)1着 〇
予想
◎:テーオードレフォン
このレースで好走が目立つ名古屋城S上位組。ダ1800mで3勝。血統面では、父に米国血統で芝ダ共に適性のあるドレフォン、母系に欧州血統のブライアンズタイム、米国血統のブレイヴェストローマンを持ち血統傾向と一致。
〇:スレイマン
ダ1800m以上で3勝。血統面では、父に芝ダ両方で活躍馬を輩出したキングカメハメハ、母系に欧州血統のBertolini、Lyphard’s Specialを持ち血統傾向と一致。
△:ミッキーヌチバナ