![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138014045/rectangle_large_type_2_7426fb964bff98769dd20573b4a15c1d.jpeg?width=1200)
4/20,21の予想結果
週末の勝負レース・準勝負レースの結果です。
本命と、買い目(守り・攻め)それぞれの場合の回収額を述べます。
4月20日(土)
勝負レース 東京10R 湘南S
◎3 スプレモフレイバー 6番人気5着
買い目(10000円)
守り 0円
攻め 0円
準勝負レース 福島11R 福島牝馬S
◎11 タガノパッション 4番人気6着
買い目(10000円)
守り 0円
攻め 0円
4月21日(日)
勝負レース 東京11R フローラS
◎3 ラヴァンダ 6番人気2着
買い目(10000円)
守り 28000円
攻め 25500円
準勝負レース 東京12R
◎13 ウェイワードアクト 1番人気1着
買い目(10000円)
守り 14000円
攻め 20000円
振り返り
まずは土曜日。
東京10Rスプレモフレイバーは、前日や朝の人気からもう不穏な感じになっていました。最終的には買ってもいいオッズに戻りましたが、不穏な時点で個人的な勝負は控えました。
レースはある程度想像通りでしたが粘り切れずの5着。こういう、恵まれれば馬券になる若干力不足の馬はなるべく避けないとなと反省しました。
福島11Rタガノパッションも同様に人気がすぎました。単勝7.7倍複勝2.4-ではリスクとリターンが合っていません。レースはペースが遅いために外から押し上げましたが、直線伸びる余力が残っていませんでしたね。
次は日曜日。
フローラSのラヴァンダは-10kgでも細くは見えずいつも通りでした。ただオッズは意外と渋めでしたね。道中の位置取りも想定通りで、直線は前が開くか心配になりましたがブレーキをかけることなく追えたので2着を確保できました。
東京12Rウェイワードアクトは単勝1.2倍くらいかと思ったら1.4倍ついていたので、これは買う価値がありましたね。レースは普段よりも後ろにつけましたが危なげなく抜け出しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1713688210323-iLDyleP0zW.png?width=1200)
今週から東京開催なので、競馬場に行かずにPAT的にUMACAで馬券を購入する機会が増えます。的中画像は写真ではなくなるので捏造可能な分普段より信頼度が劣りますが、よろしければ信じてやってください。
あと、日曜日はXでつぶやくのを忘れました。競馬場に行かないと忘れやすい気がするので、注意します。
ちなみに土日のレースの実馬券はオッズが渋いせいですべて踏みそこなっています。東京12Rも踏んだとはいえない馬券です。その割に、それまでの受付番号の馬券で無駄に損をしている体たらく。
来週は天皇賞ですね。勝負レースにできそうなメンツなので、しっかり頑張ります。
いいなと思ったら応援しよう!
![サイレンスキャット](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103160053/profile_e81f6892844d19858e046709df271cc1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)