有料予想記事の利用規約と概要
予想記事の購入をお考えの人はご一読ください。
有料予想利用規約
有料記事の利用規約を記します。有料記事をご購入の際は、この規約に同意したものとみなします。
禁止事項
予想・情報の転載、有料化した2次利用を禁止します。発覚した場合は相応の措置を取ります。
一方、リアル友人等との共有については常識的な範囲内でどうぞご自由に。ご友人と競馬場に行くのであれば、参考予想として教えてあげてください。
免責事項
提供した予想については、的中を保証するものではありません。結果については一切の責任を負いかねます。
不的中の場合すまなくは感じますがケアはできませんので、ご自身が許容できる金額での購入でお楽しみください。
また、競走除外やレース中止の場合を含め、購入いただいた記事の一切の返金も対応できかねますことをご了承ください。
有料予想の概要
次に、有料予想の概要を説明します。
馬券購入費は予想費用の5倍以上推奨
馬券購入額はご自由に設定いただければと思いますが、例えば馬券購入額が予想購入額と同額ですと、回収率200%でやっとトントンです。
私の予想は三連単の引っかかり待ちでの瞬間的な回収率数百%ではなく、高い的中率で長い目で見た100%超を目指しているため、馬券購入にもそれなりに費やす必要があります。
目安としては、最低でも予想購入費の5倍(回収率120%でトントン)です。できれば10倍以上がよいです。回収率120%も楽ではないので、これ以上の回収率を必要とすると勝ちが見えなくなります。
提供レース数2
提供レース数は2個が基本です。午後のレースで、平場・重賞は関係ありません。予想販売が軌道に乗るまでは記事の題名でレース名を示します。
どちらが勝負レースかは明記します。準勝負レースは、サイレンスキャット的に次点の勝負レースです。購入するか否かは皆さまご判断ください。
予想と買い目
予想は普段の記事通りです。どのような理由で推せるか、展開はどう見ているかなどを納得できる程度に詳細に記します。特に独力での予想力を磨きたい方にとっては、この理由の部分に価値があるでしょう。
また、予想はそれぞれ独立に完結しています。
2つ予想を提供しますが、「2つのうちどちらかが当たればプラス」という考えではありません。予想毎に、最悪の入り目でもプラスになるイメージで馬券を組み立てます。
よって、「的中率を犠牲にする代わりに資金が何十倍にもなる」買い方ではありません。ボリュームゾーンで表しますと「的中率40~70%で資金を1.5倍~3倍程度にする」といったイメージです。
ゆえに、馬券購入額もそれなりに必要となります。
買い目は2種類提示します。
「サイレンスキャットならこう買う」という守り重視の予想と
「リスクを負えるならこういった買い方でどうぞ」という攻めの予想です。
守り重視の予想は単複中心の玄人馬券です。物足りない人やヒリヒリしたい人は、攻めの方の馬券を参考にしてください。
サイレンスキャットについて
サイレンスキャットが馬券で儲ける素養を持つ人物なのかを確認したい人は、有料ですが以下の記事で馬券実績でも見てください。
実績を示すためになるべくpatではなく馬券写真を利用する理由については、以下の記事を読んでください。こちらは無料記事です。
その他、過去記事には競馬予想に役立つことも書いています。
独力での予想力をつけたい人は、色々と読んでみてください。
レジまぐ
レジまぐにもサイレンスキャットで参加しています。
回収率や回収額はゴールドメンバーにならないと見られませんが、オススメされる順位などはある程度の判断材料になります。
レジまぐでは、noteで売る予想と同じものを少し高額にして売ります。
売らないと回収率が稼げないので。
その他、勝負レースから漏れたけど面白そうなレースがあればレジまぐの方で売ります。そちらでよい配当の的中があるかもしれませんが、その日で最も自信のあるレースはnoteで売る方です。
X(Twitter)
Xもサイレンスキャットで登録しています。予想をご購入していただける方は、こちらもフォローをお願いします。
もし馬体重やパドックに関する制約をした場合は、XでGoか否かの判断を投稿することになると思います。
その他、規約の変更などについて
上記規約や概要は、必要に応じて補充や改訂ができるものとします。
一緒に競馬を楽しみましょう!
競馬はやっぱり当たってナンボだと思います。騎手や馬の応援というスポーツ的な楽しみ方をするにしても、自分の馬券も当たっていれば楽しみが増すこと間違いなしです。
WIN-WINでお互いに楽しめるよう頑張りますので、ご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。