![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100372750/rectangle_large_type_2_4c35a83421c76e757f5e9d8d739b9047.jpeg?width=1200)
昔にプレイしたゲームや気になっているゲーム。他雑記。
![](https://assets.st-note.com/img/1678904389426-ymdPbNdXDj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678904394750-oKN06e1JyK.jpg?width=1200)
ドラムセットもどきを作った。
![](https://assets.st-note.com/img/1678904399708-rTQQpqKBol.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678904404206-GZzGtAjJ1T.jpg)
称号がリッチナイトになっています。
ウルティマオンラインは結構遅れて始めて、最初は別ゲームで知り合った人との縁で倭国で始めたけど、人いっぱいなので1ヶ月くらいだかでハードコアの無限で遊び始めて、そんなに経たずにPKプレイしていました。
スキル構成は詳しく忘れたけど、ハイド&ステルス&毒、他は魔法や魔法抵抗などで、隠れたまま移動して猛毒で奇襲するスタイルでした。集団戦では猛毒と魔法が主でダガーを主要武器に不利になったらダガー当てて隠れるスキル使ったり、猛毒のフィールド魔法を使ったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1678904426872-wQ928wTgCV.jpg?width=1200)
一時期いろいろなMMOにはまっていて、大抵がβテスト中に無料で遊んで本運営これから始まり有料になるって頃合いにRMTでアカウントごと売っていた 笑。大体1ゲーム10万円くらいで売れていたかな?当時はRMT禁止などは無かったですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1678904431382-eigjpBkTXe.jpg?width=1200)
キャラ名のchaelは女優のレイチェル・リー・クックから。
珍しくオラクルでヒーラー職をプレイしていました。計算して回復行動とMP余分時は攻撃魔法を使ったり、PK出た時に足止め魔法を使って全体チャットで呼び掛けてPK倒す起点になったり、結構攻撃的なヒーラーでした 笑。
中国人プレイヤーも結構いて出稼ぎに来ていましたね、中国から繋いでプレイしてRMTで円で売ると当時大体で貨幣価値が中国1:日本10くらいでしたので、売れた円を元にすると結構稼げていたみたいです。
中国人はマナーが悪いみたいな話があるけど、リネージュ2内のプレイヤーはマナーの良い人しか遭遇しなかったですね。推測するに揉め事を起こして稼げなくなる方が損とクレバーに計算していたように思えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1678904451279-BP8JQ2yxK0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678904456707-nsjM9DpGtr.jpg?width=1200)
犬の名前はジブリのもののけ姫から
![](https://assets.st-note.com/img/1678904463072-Zkzrwj0Yvz.jpg)
既存カードを改造して、かみゅくん忍者カードを作りました 笑。
![](https://assets.st-note.com/img/1678905848166-wf6vBJ73UH.jpg?width=1200)
他にも多々プレイしてきているけど、スクリーンショットが無いのが大半。
気になっているゲーム。
・モンハンライズサンブレイクPS4版
NintendoSwitchは持っていないのでいずれプレイするけど途中で待つのが嫌なのでサンブレイクも出てからプレイ予定。
・討鬼伝2
モンハンのパクリみたいだけど気になる。
・Wilderness
人間でも肉食動物でも草食動物でもプレイ出来るみたいで気になっています♪PSに移植されないかな~?
・ArkSurvivalEvolved2
まだまだ先っぽいけど、どんな内容になるのだろう?
初代もまたプレイするかも?
・Biomutant
気になったけど一人用だからプレイしていない。
・原神
気になったけど課金しないとキャラ選べないみたいでプレイしていない。
・tower of fantasy
少し気になる。原神と似た感じ?
・Path of Titans
自らが肉食恐竜や草食恐竜になってプレイするゲーム。レンタルサーバーが対応したらプレイしてみるかも?
・Ghost of Tsushima Director's Cut
少し気になったけど基本一人用みたいで、ゲームの雰囲気も少し合わない気がした。
・ELDEN RING
少し気になる。
・Green Hell:グリーンヘル
少し気になるけど一人用だっけ?妻が一人称視点のゲームは酔うからダメでもある。
・Memories of Mars
気になるしオープンワールドサバイバルゲーム好きだけど、時代的には旧い時代が好きなんですよね。
・Icarus
気になるけど上に同じく旧い時代が好きなんですよね。
・BLADESTORM 百年戦争&ナイトメア
兵科陣形ゲームが少し気になる。
・SDガンダム バトルアライアンス
気になるけどゲーム性はどうなんだろう?
・インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
ゲーム性が低そう…。発売予定から大幅に遅れていて未だ未定。プレイしたら「レオナ~♪クソゲー!レオナ~♪クソゲー!」みたいな心境になりそうな予感 笑
・ドラゴンクエストヒーローズ3
出ないのかな~?
・ルーンファクトリー
昔にプレイしたけど二人プレイ出来たらいいのにな~
個人的には動物や鳥や虫になってエネミーが人間で、人間を倒すオープンワールドサバイバルゲームを誰かに作って頂きたいです 笑。人類倒そう!!
最近はファンタシースターオンライン2をプレイしています。
PS5は未だに入手していないです。半導体問題がドタバタしている背景がありますね。初期不良も怖いしPS4でまだまだ遊べるので様子見で先行者に治験役毒味役は任せた 笑。
いいなと思ったら応援しよう!
![水銀真人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39903034/profile_c7d3a8fc5708b1d1fd3621baf95592d0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)