![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86090193/rectangle_large_type_2_b9abc6bbcd1de2143644f3db790cfa31.png?width=1200)
Photo by
mary404
シリアルの話をしよう
ケロッグといえば
シリアル
といえばケロッグ
ケロッグといえば
2022年9月3日現在
ケロッグの公式サイトにアクセスをすると
素材まるごとグラノラ
朝摘みいちご いちごの量No.1
となっている
過去
いちごに釣られて食べてみたことも
あったのだけれどやっぱり
シリアルといえばケロッグ
ケロッグといえばチョコクリスピー
…だったはず
しかし…
ハーシーチョコビッツ
いったい…
いったいいつから売っていたのだろう
ケロッグから最強の刺客がやってきた
そいつの名は
こいつはやばい
というか
ヤヴァイ
固定観念
既成概念
意識せずとも凝り固まる
思い込み
常にupdateをするのはなかなかに
大変なことなどだけれど
常にupdateを心がけていくことは
大事なのかも
ハーシーチョコビッツ
と相性抜群なのは
八ヶ岳牛乳
だと思う。(*´∇`*)