![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147257139/rectangle_large_type_2_c69ac3a931585ebeaa79825895d6c7ca.png?width=1200)
Photo by
shiny_mango917
【完全版】フラワースタンドの出し方
フラワースタンドを初めて出したので、出した方法とその想いについて書いていきます。
これから出そうと思ってる方の参考になれば幸いです。
フラスタを出そうと思ったきっかけ
まず、フラスタを出そうと思ったきっかけについて書いていきます。
(※手順のみ見たい方は目次から飛んでください。)
過去の記事にも書いてありますが、私はエンターテイメントで人生が変わり、様々な事を学んで来ました。
会場に置いてあるフラスタを見ては、
いつかファンとしてフラスタを出したいという想いがずっとありました。
ファンとしての目標というやつですね。
当時は高校生だったので、出そうと思ってもなかなか形にする事が出来ずにいました。
年月が過ぎるのは早いもので、その間に卒業や引退等がありました。
いつか出したい、いつか自分から出したいと思える人に出会いたいと、
そう思っているうちに、6年間くらい経っていました。
フラスタは、今年の目標として掲げており、
デザインはいつか出す日の為に前々から考えていました。
今回、初めてフラスタを主催で出させていただき、
信頼できる方と一緒にやる方が、初めてとしても安心ですし、
フラスタ自体は一人でも、誰でも出すことはできますが、
今回は、私一人の影響力で、いかに周りを巻き込めるかという事に重きを置いていたので、
この様な形で出させていただきました。
でないと、私がやる意味がないし、ずっとクリアしたかった課題をクリア出来た感覚にならないと思ったからです。
完成したものはこちらになります。
値段は10万ほどでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147245507/picture_pc_3dc66b32865d1072ad8d8996c020462c.png?width=1200)
フラスタの出し方
次にフラスタの出し方について書いていきます。ご参考になれば幸いです。
ここから先は
1,884字
/
3画像
¥ 800