【Aviutl】色ずれスクリプト
Aviutlで色ずれエフェクトのスクリプトを作成してみました。
このスクリプトは画像などに色ずれの加工ができるスクリプトです🎨
Aviutlの既存の色ずれのアニメーション効果に新しい色の種類や機能を足したような感じの機能です。
興味があれば、以下のリンクからダウンロードして試してみてください。
ご意見やフィードバックも歓迎します😉🙏
※スクリプトの利用にはLuaJITが必要です⚠️
ずれ幅
色ずれのずれる幅を設定できます。
角度
色ずれのずれる角度を設定できます。
強さ
色ずれの強さを設定できます。
種類
色ずれの色の種類を設定できます。現在は以下の順番違いが設定できます。
合成モード
描画の合成モードを数値で設定できます。設定できる数値はこちらを参考にしてみてください。
ずれ方
ずれ方のモードを数値で設定できます。設定できる値は0~3です。
以下のように4種類のずれ方になります。
オリジナル表示
このチェックボックスをオンにすると、強さの設定に関係なくオリジナルのオブジェクトが表示されます。
逆順
このチェックボックスをオンにすると、色ずれの描画を行う順番が逆転します。
後ろに描画されていた色が前に描画されるようになります。