![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156747235/rectangle_large_type_2_f4c6d7cff580baaf4f927f6cf1accee5.jpeg?width=1200)
ファースト満4歳4ヶ月&セカンド満7ヶ月
9月8日。七五三の写真を撮るためにポートアイランドのフォトスタジオに家族一同で向かう。本来は去年撮るものだったが、妻が妊娠中だしなんだしで丸一年ずれ込んでしまった。ファーストアルバムは出発の電車に乗る段階から終始ノリノリ。おでかけたのしいね。フォトスタジオに着いてからも何かと興奮しっぱなしで、和装も自分でチョイスし、スタッフのお姉さんたちにちやほやされながら写真を撮られ、積み木などおもちゃを与えられて遊びに没頭し、とにかくずっと楽しそうに過ごしていた。あまりにも走り回るので予定よりも時間が押してしまったが、良い感じの写真はなんとか収められたので満足。セカンドアルバムはもちろんわけがわかってない感じでキョトンとしていたが、広めのスタジオははいはいの練習にはちょうどよく、ファーストに負けじとあちこちを這いずりまわっていた。あとはぐずったり寝たりしていた。ふたりともお疲れ様。
9月15日。セカンドアルバムが膝を床につけ、ずり這いから四つん這いに姿勢が移行してきた。まだ四つん這いでの前進は無理だが、徐々に腰の力がついてきて、もうちょっとで動き出しそうだ。ずり這いはかなりスピードが上がってきて、ちょっと目を離した隙に思いも寄らぬ場所に移動していたりする。つかまり立ちにも意欲的で、よくパパママの服をむんずと掴んで起立を試みようとする。うまくいくと満面の笑みでニコニコする。頑張り屋さんでえらい!
9月21日。シルバーウイークだがこれといった予定がなく、近場で面白そうなところないかな~と検索してみると、神戸海洋博物館がヒットしたので試しにファーストアルバムを連れて行ってみる。元々電車大好きマンなので食いつきがよく、たまたまその日はNゲージの展示会もやってたりしたので、ありとあらゆる展示物を片っ端から観察して楽しんでいた。ついでに飛行機や船も堪能した。ファーストは未だ舌っ足らずではあるが、ようやく二語文三語文が出るようになり、見たものの感想を積極的にこちらに伝えようとしてくれるのが楽しい。来年はまた京都鉄道博物館にも行きたいな。富士急ハイランドのトーマスランドにも行きたい。山のように夢がある。