9/19
飲食店で、子どもが椅子の上に立ったり、ディスプレイを触ったりしているのを見て、自分の子だったらちゃんと飲食店での振る舞い方を教えてあげないといけないなと思った。
子育て上がりの人に「子どもは家と外の区別はつかないから、まず家でちゃんとしつけしないといけない」と教えてもらって参考になった。私もお行儀悪いけどな、食べ物食べながら動画見たりキッチンで食べたりするけど、まあ大人になって応用編としてそれはそれで、子どもにはちゃんと教えないといけないし、子どもの前でも教えてるように自分自身やらないといけねえやと思った。
子どもが店のものを壊したら弁償はもちろんしないといけないし、弁償できるようなものではない時はなんぼお金を払わなきゃいけないかわからない。もし調理器具とかを壊したら、それ本体代と、それが無いことによる損失×日数分のお金も払わなきゃいけない。
親がそういう事を分かっておかないとな。中々そんなの考える機会が無いかもしれんけど、お店って家とか作品みたいなものだから、緊張感を持って利用しなきゃいけない。
経験として、子どもの頃に外食体験をするのって、素晴らしいいいことだと思う。子ども本人にとっても、これからの飲食業界にとっても。だからちゃんと親が子どもにマナーを教えてあげてほしいと思う。なんなら途中でお金は払って退店してもいいと思う。そんな態度なら、このお店を利用する資格はまだあなたには無いね、ふさわしい振る舞いができるようになってから来ましょうと説明して。
どうでもいい話を垂れ流してくる人に黙れと言ったら黙った。
この曲が好きだけど、東京に住んだことないから歌うのは恥ずかしい。
夫に3日も会えてない。他人に見られたり見たり話しかけられたり言葉を投げかけたりして汚れた体を、電話して空間を繋げて彼の声を浴びることで少しきれいになった。
私の目も手も彼のためにあるのに何で他の人に向けなきゃいけないんだ?仕事 主にキモい
つらい。外に出たくない。鳥とか猫とか虫とかを見てるだけでいいなら出ても良い。
出産したら、匂いを嗅ぎたい。香水とかお香とか。前まで好きだった匂いでウッとなるから、出産したら、匂いを買って、気持ちを切り替えるアイテムとして持っておきたい。梅酒も飲みたい。
夫に弁当を作るんだけど、詰めるとき自分も母に作ってもらってたなとほぼ毎回思い出す。私は偏食で少食だったからかなり苦労してたはず。でも母は私に大変さを感じさせなかった。毎日って大変だし縛りがあるうえで栄養考えるのも大変だし、感謝の心が生まれた。母はマジ頑張ってくれてたわ。
もし私が弁当を作ってもらってなかったら、夫に弁当を作ることが、非常につらかったのではないかと予想される。自分の役目を果たさなきゃいけないけど、自分はやってもらえなかったのに何でやらなきゃいけないんだ、夫ずるい、私がやってもらいたいのに、でも当たり前にできる世の人もいるのに私にはできない。という気持ちになって、辛かったかもしれない。
Twitterでそういう話を見たことがある。子どもの頃親がご飯を作ってくれなくて飢えてたから、結婚して妻になったけど、料理するのが言葉に表しにくいけど、とにかくつらい。という話。その人の場合夫が理解してくれて、無理に作らなくて良いよと言ってくれたから、逆に作れるときが増えたらしい。
やっぱり世間とか常識とか周りとか、どうでもいいんですよ!!!!????!!!個人史を生きているのでね!!!個人的な人格になるから、ここの狭い狭いコミュニティで、共有して、🆗辛いんだねって、でいいんですよ!!!
うん、どうでもいい!!!
これから子育てが始まると、こういう辛さがいっぱい出てくると思う。私は〇〇してもらえなかったのに、この子はしてもらえてずるい、って思うことがあるんだと思う。苦しいだろうな。
子どもが喫茶店に連れてきて貰って、パフェとかクリームソーダを目の前にした時の、顔の輝きは素晴らしいよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?