【産能短大】2年次で単位取得した科目
こんばんは。しほです。
2年次の単位取得が終わったので、振り返りをしたいと思います。
この記事では、2年次に単位を取得した科目について書いています。
また、1年次で単位取得した科目については以下の記事で書いています。
ー単位を取得した科目ー
スクーリングで取得した科目:6単位
法学入門
社会福祉とは何か
社労士の基本を学ぶ
科目修得試験で取得した科目:22単位
社会人の常識とマナー
日本の伝統文化と作法
孫子に学ぶ戦略と戦術
手話入門
ディズニーに学ぶ心くばりの技法
イラストで覚えるTOEIC英単語
ネイティブ発音の極意
文章力を磨く
老化とアンチエイジング
簿記2級入門(商業簿記)
統計学入門
2年次に取得した単位は、合計28単位です。
履修科目を登録するときは、シラバスを見ながら取得しやすい科目を選択しました。このおかげで、入学から約1年間半で卒業に必要な単位を取得できました。
産能短大には必須科目がないため、2年次は幅広い分野を学べました。福祉であったり、法律であったりと、統一感は一切ありません。
おすすめの科目
イラストで覚えるTOEIC英単語
ネイティブ発音の極意
手話入門
この3科目はどれも客観式問題>記述式問題なので、難なくS評価を得られました。おすすめです!
1年次同様、学習計画表に沿って進めました。計画通りにいかなくても、そこですべてが終わるわけではありません。日程を変更でいないか、代わりになるものはないかなど柔軟に対応する力を身につけましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?