見出し画像

孔乙己の恋

では、このプロットに基づいて物語の冒頭部分から執筆を開始します。

「孔乙己の恋」


魯鎮の酒店は、夕方になるといつものように賑やかになった。大声で笑い合う商人たち、ひそひそと取引の話をする農民たち、そして酒瓶を片手にしながら口論する年寄りたち。その中に一人、目立つようでいて、どこか周囲から隔てられた男がいた。孔乙己――いつも粗末な長衫を着ている彼は、酒店ではおなじみの存在だった。

「やあ、今日はどうしたんだい、孔乙己?」
酒店の主人が声をかける。常連たちは、また始まるぞというように小さく笑い、視線を交わす。孔乙己はいつもと変わらぬ調子で応じた。

「酒を一合、そして小皿で茴香豆を頼むよ。」
声には少し誇らしげな響きがある。彼が金を払うときには、店の者がすぐに気づく。その指先はいつも震えており、払う銭の数もぎりぎりだった。

孔乙己は、店内の隅の席に腰を下ろすと、茴香豆を一粒口に運びながら話し始めた。話の内容は、古い故事や漢詩の解釈、時には科挙の心得まで及ぶ。だが、それをまともに聞く者はほとんどいない。皆、耳を傾けるふりをしながら内心で彼を笑っているのだ。

「孔乙己、それは本当かい?」
「そんなこと、誰が知っていると思う?」

あちこちから飛んでくる軽口にも、孔乙己は気づかぬふりをした。ただ、自分の知識を誇らしげに語り続ける。そんな彼の姿に、冷笑と嘲りが絶えなかった。

その日、新しい給仕が店に入った。若い女性で、名前は阿蘭(アラン)と言った。彼女はこの町の外れから来たと聞いたが、詳しい事情を話すことはなかった。初めての仕事に緊張している様子で、客の応対にもぎこちなさが残る。

孔乙己が話している様子を目にした阿蘭は、ふと立ち止まり、耳を傾けた。彼が語るのは、古い詩の一節だった。

「……『満招損、謙受益』――これが人生の真理だよ。」
彼は茴香豆を摘みながら話を締めくくる。

「それは、どんな意味なんですか?」
阿蘭の声が、突然の静寂を破った。周囲の客たちは驚いたように顔を上げる。孔乙己に真剣に質問する者など滅多にいないからだ。

孔乙己も驚いて顔を上げた。彼の小さな目が阿蘭を見つめる。

「お、お嬢さんは……私の話に興味が?」
「はい、古い詩や故事には興味があって……。でも、あまり詳しくなくて。」

その言葉に、孔乙己は少し戸惑いながらも、顔をほころばせた。彼が語る知識を笑わずに聞く人がいるというのは、久しぶりのことだった。

「『満招損』とは、自分の満足が損失を招くということ。『謙受益』は、謙虚であれば利益を得られる。つまり、傲慢は身を滅ぼし、謙虚さこそが幸せをもたらすのだよ。」

阿蘭はしばらくその言葉を考え込んだ。そして、にっこりと笑った。

「素敵な言葉ですね。」

その笑顔に、孔乙己は胸の奥で何かが動くのを感じた。それは何年も感じたことのない温かな感覚だった。

それから阿蘭は、孔乙己が酒店に現れるたびに話しかけるようになった。彼が話す故事や詩を聞いて、わからない言葉があれば素直に質問し、解説に耳を傾ける。孔乙己は最初こそ戸惑いを隠せなかったが、次第に自分の知識を誰かが喜んで受け取ってくれることが嬉しくなっていった。

常連たちはそんな二人をからかうようになった。
「阿蘭、こんな奴の話なんて聞いて何になるんだい?」
「孔乙己に何か教わるぐらいなら、街の犬のほうが賢いぜ!」

冷笑が店内に響くたび、孔乙己の顔は恥ずかしさで赤くなった。だが阿蘭は笑うことも、動じることもなく、穏やかに返した。
「知識を聞くのは楽しいことです。それに、皆さんだって同じ話を何度も聞いているじゃないですか。」

この言葉に常連たちは一瞬沈黙し、それ以上何も言えなくなった。孔乙己は小さな勝利を得たような気分で、茴香豆をひとつ口に運んだ。


ある日、阿蘭は孔乙己に話しかけた。
「孔乙己さんは、どうしてそんなに物知りなんですか?」

孔乙己は茴香豆をつまむ手を止め、しばらく黙り込んだ。そして、ぽつりぽつりと語り始めた。
「かつて、私も学問を志した身だったんだよ。科挙を受けて立派な官吏になろうとした。だが……試験には通らなかった。そして、時代が変わっていった。」
語るたび、彼の声は次第に弱くなっていった。

「それでも、本だけは私を裏切らなかった。本の中の言葉は、いつも変わらずそこにある。それが私を支えてくれているんだ。」

阿蘭はその話を静かに聞き、こう言った。
「あなたは立派です。私も学問を志したことがありましたが、夢を諦めてしまいました。でも、孔乙己さんは今でもそれを続けている。私にはできなかったことです。」

その言葉に、孔乙己は驚きの表情を浮かべた。誰も自分を「立派」と言ってくれる人などいなかったのだから。


ある日、阿蘭が読んでいた本が破れているのを孔乙己は目にした。表紙は擦り切れ、ページも何度も読み返されたせいでぼろぼろになっている。阿蘭はそれでも大切そうに本を手に取っていた。

その夜、孔乙己は酒店を出ると、夜道を歩きながら考え込んだ。自分には何も持っていない――そう思っていたが、何か阿蘭にしてあげられることがあるかもしれない。
翌日、彼は数少ない持ち金を握りしめ、小さな書店を訪れた。そして、阿蘭が読んでいた本と同じものを探し当てた。

孔乙己はその本を阿蘭に渡した。
「こ、これを……君に。」

阿蘭は驚き、目を見開いた。手渡された本を見つめると、その表紙は新品同然で、どこも傷んでいない。彼女は涙を浮かべながら、小さく「ありがとう」と言った。

「本の中の言葉は……大切だから。君にも、いつまでも大切にしてほしい。」


この出来事をきっかけに、阿蘭は孔乙己に新しい提案をした。
「孔乙己さんの知識をもっと多くの人に伝えたらどうですか?」

「伝える……?」孔乙己は戸惑いを隠せなかった。

「例えば、詩を書いてみませんか?それをまとめたら、町の人たちにも喜ばれると思います。」
「だが、誰がそんなものを……」

阿蘭は微笑んだ。
「私が手伝います。私たちで作りましょう。」

孔乙己の目が大きく見開かれた。そして、長い間感じたことのない感情――期待と希望が胸の奥で芽生えていくのを感じた。


阿蘭の提案に、孔乙己は初めてためらいを見せた。
「私が詩を書くといっても、そんなものを誰が読んでくれるというのか……。これまで、私の言葉をまともに聞いた者などいない。」

阿蘭は静かに首を振った。
「それは、聞こうとしなかっただけです。孔乙己さんの話はいつも興味深いし、誰かの心に届くと思います。私が保証します。」

その言葉に押されるようにして、孔乙己はようやく筆を取り、書き始めた。詩を書くのは久しぶりだったが、頭の中には長年蓄えた知識が今も鮮明に浮かんでいた。

初めて書き上げた詩は、彼自身の人生を反映したものだった。挫折と孤独、そして小さな希望。それを見た阿蘭は涙ぐみながら、孔乙己の手を握った。
「素晴らしいです。この詩をみんなに届けましょう。」


阿蘭は詩をまとめ、小さな冊子に仕立てることを提案した。町の書店から余った紙を安く譲り受け、阿蘭は手作業で製本を始めた。孔乙己は書き続け、阿蘭はそれを一冊一冊丁寧に仕上げていった。

初めて完成した冊子を手にしたとき、孔乙己は目を輝かせた。自分の詩が形になり、それを阿蘭と共に成し遂げたことが信じられなかった。

「本当に、これを売るのか?」孔乙己はまだ半信半疑だった。
「ええ、きっと誰かの心に響きます。」阿蘭は自信に満ちた声で答えた。


最初に冊子を持ち込んだのは、町の市場だった。阿蘭が声をかけるが、誰も立ち止まらない。孔乙己はその様子を見て、顔を曇らせた。

「やはり、誰もこんなものには興味がないんだ。」
しかし阿蘭は笑顔を絶やさなかった。
「そんなことはありません。時間がかかるだけです。」

それでも一冊も売れないまま、その日は終わった。孔乙己は深いため息をつき、阿蘭に「もうやめよう」と言いかけたが、阿蘭の目を見て何も言えなくなった。彼女の瞳には、まだ希望の光が宿っていたからだ。


次の日、阿蘭は一冊の冊子を市場の近くの小さな茶館に置いてみた。「自由にお読みください」と書いた紙を添えて。

それを目にした人々が少しずつ立ち止まり、中身をめくり始めた。詩の一節に目を止めた老人が言った。
「これを書いたのは誰だ?」

「孔乙己さんです。」阿蘭が答えると、周囲の人々が驚いたように顔を見合わせた。普段、嘲笑の的だった孔乙己がこんな詩を書けるとは思わなかったのだ。

その日を境に、少しずつだが人々が孔乙己の詩に興味を示すようになった。彼の名前が町の人々の間で語られ、阿蘭と孔乙己が作る冊子は少しずつ売れていった。

周囲の変化

ある日、酒店の主人が孔乙己に声をかけた。
「おい、孔乙己、お前が作った詩ってのはそんなに良いのか?俺にも一冊売ってくれ。」

孔乙己は驚きながらも、一冊を差し出した。主人がそれを受け取り、店の常連たちが興味津々にそれをのぞき込む。すると、常連の一人がぽつりと言った。
「馬鹿にしてたけど、意外と良いじゃないか。」

孔乙己は思わず涙ぐんだ。これまで彼を笑い続けた人々が、自分の詩を読んでいる。それが彼には夢のようだった。


月日は流れ、阿蘭と孔乙己は小さな店を開くことを決めた。詩や物語をまとめた冊子を作り、販売する店だ。孔乙己は、阿蘭と共に日々を過ごす中で、かつて抱いていた孤独が嘘のように消えていった。

ある夕方、店の片隅で詩を書いていた孔乙己がふと手を止めた。阿蘭が店先で笑顔を浮かべながらお客を迎えている。その姿を見て、彼は心の中でこうつぶやいた。


「人生に春が訪れることなどない」と思い込んでいたが、彼女はそれを誤りだと教えてくれた。人生の中に春を見出すのは、きっと誰かとのつながりなのだ。阿蘭がそう気づかせてくれた。

孔乙己はふと微笑むと、深く息を吸い込んだ。春の訪れを感じさせる穏やかな空気が、心の奥深くまで染み渡るようだった。

いいなと思ったら応援しよう!