
ウクライナ戦争前、救国の英雄ゼレンスキー大統領となる前のお話、明らかにされた:「反オリガルヒ」ウクライナ大統領のオフショア関係
明らかにされた:「反オリガルヒ」ウクライナ大統領のオフショア関係
この記事は3年以上前のものです
ウォロディミル・ゼレンスキー氏は、政治家が海外に資産を隠していると非難したが、英領バージン諸島の企業とのつながりを明らかにしなかった。
ルーク・ハーディング、エレナ・ロギノバ、オーブリー・ベルフォード
2021年10月3日日曜日 17:30 BST
共有
それは以前ならあり得ないと思われたストーリー展開だった。俳優でコメディアンのウォロディミル・ゼレンスキーは、4年間にわたり、シットコム「人民の召使」の主役でウクライナのテレビ視聴者を楽しませてきた。ゼレンスキーは、自国の慢性的な汚職に憤慨し、大統領選に立候補して成功する教師を演じた。2019年、ゼレンスキーはウクライナの実際の大統領選挙に出馬して勝利し、フィクションを現実のものにした。
選挙活動中、ゼレンスキー氏はウクライナの寡頭政治体制を一掃すると公約した。また、資産を海外に隠した裕福な現職ペトロ・ポロシェンコ氏のような政治家を激しく非難した。このメッセージは功を奏した。ゼレンスキー氏は73%の票を獲得し、現在は首都キエフにある金箔の漆喰天井で飾られた広々としたオフィスに座っている。先月、同氏は大統領執務室でジョー・バイデン氏と会談した。
しかし、国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)に漏洩され、国際調査の一環としてガーディアン紙に提供されたパンドラ文書は、ゼレンスキー氏が前任者たちとかなり似ていることを示唆している。
漏洩した文書によると、ゼレンスキー氏はこれまで公表されていなかった海外企業の株式を保有していたか、保有しているが、大統領選で勝利する数週間前にその株式を秘密裏に友人に譲渡したとみられる。
ガーディアン紙とそのメディアパートナーが何度も連絡を取ろうとしたにもかかわらず、ゼレンスキー氏はこの主張についてコメントしていない。報道官のセルゲイ・ニキフォロフ氏は「答えにはならない」とメッセージを送った。
書類によると、ゼレンスキー氏が長年の友人やテレビビジネスパートナーと共同所有する広大なオフショア企業ネットワークに参加していたことが明らかになった。その中には、ゼレンスキー氏のヒット番組を制作したセルヒー・シェフィール氏や、脚本を書いたシェフィール氏の兄ボリス氏も含まれている。コンソーシアムのもう一人の会員は、幼なじみのイワン・バカノフ氏だ。バカノフ氏はゼレンスキー氏の制作スタジオ「クヴァルタル95」の総監督を務めていた。
ウォロディミル・ゼレンスキーがウクライナ大統領を演じる風刺コメディー番組「人民の召使」のワンシーン。
画像を全画面で表示
ウォロディミル・ゼレンスキーがウクライナ大統領役で主演する風刺コメディー番組「人民の奉仕者」のワンシーン。写真:Kvartal 95
全員がゼレンスキー氏の故郷であるウクライナ南部のクリヴィー・リーフと関係がある。権力を握った後、ゼレンスキー氏はこれらの側近を政権に迎え入れた。バカノフ氏はウクライナの安全保障機関SBUの長官となった。ゼレンスキー氏はセルヒー・シェフィール氏を第一補佐官に任命した。これは大統領の日々のスケジュールを管理する無給の役職である。この緊密なグループの4人目のメンバー、アンドリー・ヤコブレフ氏は映画監督であり、Kvartal 95のプロデューサーである。
ゼレンスキー氏は、これらの人事は金銭的な縁故主義ではなく個人的な信頼に基づくものだと述べている。「私と一緒に働いている数人は長年の友人だ。彼らはビジネスや予算とは何の関係もない」と同氏は2020年にガーディアン紙に語っている。
秘密の移転
ゼレンスキー氏は大統領就任前に、個人資産の一部を申告した。その中には、自動車、不動産、共同所有のオフショア企業3社が含まれていた。そのうちの1社、フィルム・ヘリテージは、元クヴァルタル95の脚本家だった妻オレナ氏と共同所有しており、ベリーズに登録されている。
しかし、パンドラ文書は、ゼレンスキー氏が明らかにしていないと思われるさらなるオフショア資産を明らかにしている。フィルム・ヘリテージは、キプロスの持株会社であるダヴェグラの株式を25%保有していた。ダヴェグラは、タックスヘイブンである英領バージン諸島(BVI)に登録された、これまで知られていない企業であるマルテックス・マルチキャピタル・コーポレーションを所有している。ゼレンスキー氏、シェフィール兄弟、ヤコブレフ氏は、マルテックスの株式をそれぞれ25%保有していた。
書類によれば、2019年3月13日、ウクライナ選挙の第1回投票の2週間前、ゼレンスキー氏はマルテックスの株式の4分の1をセルヒー・シェフィール氏に譲渡した。シェフィール氏がゼレンスキー氏に支払ったかどうかは不明。バカノフ氏はこの秘密の譲渡を目撃し、オフショア文書に署名した。
2019年7月、ウクライナのキエフで行われた議会選挙の投票所にいるウォロディミル・ゼレンスキー大統領と妻のオレナさん。
画像を全画面で表示
2019年7月、ウクライナのキエフで行われた議会選挙の投票所にいるウォロディミル・ゼレンスキー大統領と妻のオレナさん。写真:ヴァレンティン・オギレンコ/ロイター/アラミー
ゼレンスキー氏が圧勝してから約6週間後、クヴァルタル95グループの弁護士が別の文書に署名した。その文書には、マルテックスはゼレンスキー氏のフィルム・ヘリテージ社に株式を保有していないにもかかわらず、配当金を支払い続けることが規定されていた。マルテックスの顧客プロフィールによると、同社の主な収入源はウクライナ、ロシア、ベラルーシでの活動だという。
パンドラ文書には、配当金が支払われたかどうか、またその額は示されていない。また、支払われた可能性がある金額も明らかにされていない。ゼレンスキー氏の妻オレナ氏が現在、フィルム・ヘリテージの実質的所有者として宣言されており、2019年以降の支払いはすべて彼女に支払われることになる。
2019年4月24日付の重要文書には、マルテックスがテレビ映画の制作・配給を行う企業の株式を保有していると記されている。マルテックス設立の理由の一つは「事業利益の効率的な節税」であり、もう一つは「法的保護」だと記されている。ボリス・シェイフィル氏は、バカノフ氏が主にこれらのオフショア「金融スキーム」を設立したのは、同社を「当局や強盗」から守るためだったと語った。
「正直に言うと、まだ答える準備ができていません。私が [マルテックスの] オーナーである可能性もあります」と、パンドラ文書のメディアパートナーの 1 つである組織犯罪および汚職報道プロジェクト(OCCRP) にシェフィール氏は語った。彼は、海外の利権を手放そうとしているが、これは時間がかかり困難なプロセスだと述べた。セルヒー・シェフィール氏、バカノフ氏、ヤコブレフ氏は、弁護士と同様にコメントを控えた。