見出し画像

レース回顧録(1月14日(日))

日経新春杯、京成杯 馬柱解体/解説


1.日経新春杯 作戦待機行動表/表1.~表4.

表1.パターンはレベルC(標準)も絶対守護神
今年の日経新春杯における絶対的守護神パターン
それが表1.です 夏競馬までトントン拍子に駒
を進め秋にディープボンド号他率いる強豪馬との
対決で2番人気ながら最後は競争中止となり残念
な結果となった表1.
当レースでは結月はプラダリア号/単勝1点のみ
をこの時の絶対的守護神によって導きだしていた
のですが、今度は「表1.が逆の立場」になると
計算上導き出していました
→ 表1右/パターンが来る流れが非常に強い
→ 色(特徴)が濃い一つの良い例
→ レベルC(標準)だけど標準上位クラス
当該レース/結月個人の馬単1点予想では
1着サヴォーナ号、2着ブローザホーン号
この馬単1点予想が70%の確率で来るであろうと
結果/表1.では予定通り サヴォーナ号を指名
も2着 あぁ残り30%の馬単正解 まっいいかっ
結月の考察時間/馬柱初見/約1.5秒で問題解決

表3.これもとても大事なパターン
内容はレベルB(上級)でこのクラスになると
「購読790円」では本当は公開したくないレベル
のモノです つまり希少性が高く守護神レベル
(*結月怜禅レギュラーモードなら普通に公開)
実際に、月曜日の時点でコレを読者に教えるか否
か散々迷いました 結月が本物のサイン馬券師で
ある証明と、note読者にも金杯他が残念な結果に
終わった方のためにも公開に踏み切りました
来て普通、来て当たり前、馬券になって当たり前
結果/表3.サトノグランツ号を指名 当たり前
これが正真正銘 上級者の実力です
結月の考察時間/馬柱初見/約0.5秒で即決解決

表4.ポイントは神戸新聞杯と菊花賞
内容はレベルB(上級)で、サインパターンの最大
特徴は神戸新聞杯と菊花賞です
レベルB(上級)でもnote読者に公開可能レベル
ファントムシーフ号が馬券になった事で「パターン
が成熟形から完成形」に到達完了
しています
前回の18馬フルゲート戦がこの結果であるなら…
120%の確率でこのパターンが稼働するであろうと

結果/表4.ブローザホーン号を指名 当たり前
結月の考察時間/馬柱初見/約1.0秒で問題解決

筆者パターン考察コメント
裏の裏を考えて重賞連続1着になるのではないか
これが結月の3連単確保への一つの結論でした
うぅーんでも『(これ)過去に見たことがないぞ』
『連続1着なぁ』『確率では7割方出ているしな』
結果くぅぅ 矢張りアンタはそのレベル 2着ね
ちゃんと抑えていますよ お疲れ様でした○○さん

ハイパフォーマンス
790円でコストパフォーマンスは余りにも良すぎる
月額レギュラー会員レベルの日経新春杯24年
出走表初見/全体感5~6秒もあれば答えが出せる
それ以上は何を考えても時間と労力の120%無駄
表3に関しては希少性が高すぎて別のモノで代替
しても良かったかもね って感じでした
note読者皆様へ『結月怜禅ってのは本物だよ』
という意味ではコレはコレで良かったのかもです
折角なので
コレが次回も皆様が有効的に使えるとイイなぁー
とぉっ言うことで
今週も当たり前の様に 斬ぃりッ ジャカジャン♪


2.京成杯 作戦待機行動表/表1.~表5.

番外編情報
知っているのと、知らないでは、余りにも大きく
馬券対策に有意差が出てきます
(結月先生、ココまで見て考えているのかぁー)
上級者、師匠クラスになると当たり前の情報です
逆にこんなことも知らないのですか? 常識です
(仮に他サイン師を名乗る者が)
サインが指名します! (結月)だから何!?
上位人気馬ですけど? (結月)だから何!?
(結月)コレを推奨するんだ へぇあっそっ
(結月)いやっ私には到底無理です一切見ません
とぉっ 言うことなのです
これも明確な実力の一つなのです
私から言わせれば
如何なる理由においても(本命馬紐馬問わずに)
推奨している時点で「完全にアウト」です
その方は完全にサインに溺れている証拠なのです

表2.表3.表4.表5. ダノンデザイル号
結月が購読促進を促した最大の理由はコレ!
90%以上自信がありました
1着完全固定 ダノンデザイル号 横山典弘
結月の考察時間/馬柱初見/約10秒で終了!

パターンレベルB(上級)を3点+番外情報
サービス過剰の結月
上級パターンを3点は出し過ぎの感ありです
んまぁいいけどね
note読者に考えて頂きたかったのはコレ!
100歩、いや1000歩、いや10000歩譲っても
ジュンゴールド号の1着はない
どうぞノリさん どうぞヨコテンさんってね
表4.がそのように教えてくれています

本物のサイン馬券師は
「調査検索の高い技術」だけではなくそこから
読み取れる情報を精査する技術も必要なのです
本物のサイン馬券師に必要な絶対9ケ条の中に
『知識、知恵、情報量、創意工夫、発想力』
が挙げられます
調査した情報精査することは最後の最後に最も
重要な仕事です

出走表初見10秒で単勝1点だけを見た事実
それ以上の時間は京成杯について一切見ず考えず
考察時間は馬柱初見で約10秒
競馬に限らず
我々生きている中で選択を余儀なくされる場合
(限りなく100点満点に近い状態で)正解を出す
訓練を普段から実行する癖を付けておく必要が
あります
大袈裟な表現かもしれませんが我々は日常的に
常に選択を余儀なくされています
どんなヒトでも1日の生活の中で100回程度は
何かの選択を強いられています
この訓練が結果的に競馬に生きてくるのです
確率統計的に(100点に近い)正解を出す
選択焦点をこのように意識することが的中率を
向上させる近道なのです
3連単、3連複だけが競馬と考えている方
結月怜禅のnote購読者には向いていません
ハッキリと言い切ります
どうぞ別note予想者へ移動下さい

(サイン購入したから)ココで3連単を狙おう
(サイン購入したから)ココで3連複を狙おう
(表1.~表5+番外情報を読んでふむふむ)
あたなのこの考え方
120%いや、1200%いや、12000%間違いです
1重賞当たり
毎々790円程度で美味しすぎるモノは出て来ません
(正規レギュラー会員ではそんな事はなく別格です)
この項をまとめます
これだけの素晴らしい内容で
「ダノンデザイル号」を強く強く示唆しています

購読者に言いたかったのは 単勝をいつも以上に
買ってみてはいかがですか!?ということでした

表5.ハヤテノフクノスケ号から見た位置
3着 コスモブッドレア号 石川裕紀人
2着 アーバンシック号  横山武史
1着 ダノンデザイル号  横山典弘

結月の1点単勝馬券
ダノンデザイル号 当然斬ぃりっ ジャカジャン♪

公開パターンの最後に掲載しているモノって毎々
本当にスゴイ結果を残していますねえ
偶然なのでしょうか
前週のシンザン記念ではウォーターリヒト号でした
淀短距離Sはゾンニッヒ号でした
ニューイヤーSはグラティアス号でした

結月の意図的なサービスなのでしょうか
結月は意図的に操作しているのでしょうか
790円では真実を教えません


以上で解説を終わります では、See you

いいなと思ったら応援しよう!

結月怜禅
結月怜禅 配列式パターンサイン競馬 皆様のサポートが今後、note執筆、書籍執筆のモチベーション向上につながります 宜しくお願い致します