天皇賞回顧 NHKマイルカップ

レインボーラインの激走、参りました…

天皇賞春、ガッチガチの決着なんて考える事は不可能です。

昨年、天皇賞秋の本命ですよ、レインボーライン…

レインボーライン、大事に至らなくて良かったね!


NHKマイルカップ

第1回優勝馬、タイキフォーチュン毎日杯優勝からの参戦でした。

当時の毎日杯は2000mでした。

2着馬は、ツクバシンフォニー弥生賞2着からの参戦でした。

トライアルレースってなんやねん… 東京競馬場からの帰り道ぶつぶつ言ってたのを思い出します。

東京マイルは、中山マイルとは別物です。だからニュージーランドトロフィーとは結び付かない!弥生賞やスプリングステークスからの参戦の方が信用性があります。

最近では桜花賞からの参戦組も良い!

今年から、同じ阪神マイルのアーリントンカップがトライアルレースとなりました。

アーリントンカップの優勝馬タワーオブロンドン、軽くは扱えません!

ただね、第1回の結果が結果なんで、アーリントンカップの結果を信用して良いものかどうか…

NHK大河ドラマは、西郷どん

西郷どんに出演の、南野陽子さんがプレゼンター。

彼女は、斉藤由貴さんの代役で急遽の出演でした。これがサインになるんでしょうか?

じっくりと考えてゆきましょう!

昨年の馬連万馬券、しっかりGETできたレースです。今年も波乱カモ~ン!

いいなと思ったら応援しよう!