
来年こそは競技場で南葛SCを応援したい! デイサービスりふりと選手の交流会
年の瀬が近づいた2023年12月12日、葛飾区にある生活リハビリデイサービス「りふり柴又店」に南葛SCの水野雄太選手、佐々木達也選手、南葛SC WINGSの堤夏穂選手、会沢日花里選手が来てくれました!
南葛SCといえば、『キャプテン翼』の作者、高橋陽一先生が代表取締役を務めるサッカークラブ。
りふり柴又店とりふり亀有店がある東京・葛飾区からJリーグを目指して活動中です。
そして、女子サッカーチームである南葛SC WINGSは、関東女子サッカーリーグ1部に所属し、なでしこリーグ入りを目指しています!
WINGSの会沢選手はなんと、普段はりふり柴又店でスタッフとして働きながら競技と仕事を両立しています。
この日ばかりは、ユニフォームを着た選手としていつもと違う姿を見せてくれました!
選手たちが来訪するとあって、スタッフや利用者さまたちは朝からソワソワ。
実は何日も前から、みんなでテレビで南葛SCの試合を鑑賞し、室内には横断幕やポスターを飾り、応援うちわを手作りして、歓迎ムードを盛り上げていたんです!


「こんにちは〜!」
歓迎ムードの中で選手が登場すると、利用者さまとスタッフはうちわをフリフリ、「待ってたよ〜」の大合唱!

それでは、まずは自己紹介。

「水野雄太、熊本県出身の23歳です。
目標は、Jリーガーになることです。
1日でも早くJリーガーになれるよう、120%全力で頑張ります!」

「佐々木達也です。広島県出身の23歳です。
Jリーガーになるために、日々頑張っています。
いつか日本代表になるので、名前と顔だけでも覚えてください!」

「堤夏穂です。埼玉県出身、(会沢)日花里の1つ下の23歳です。
父親の影響でサッカーを始めました。
今日はよろしくお願いします!」

「会沢日花里です。りふりで働いています」
と、ここで「知ってるよ〜!」のツッコミが。
一気に和やかなムードに包まれました。
選手の出身地を知って思わず「どこの高校ですか?」と質問する利用者さまがいたり、「サッカー界の大谷翔平になれるよ!」「あなたなら世界を目指せる!」という力強い声援も飛びました。
選手の皆さんには、デイサービスの仕事を体験してもらうため、お茶出しやおやつの配膳も手伝ってもらいました。
慣れない手つきでお茶を入れたり、お菓子を運んだり、各テーブルを回りながら利用者さまと交流してくれました。
最初は「緊張する」と言っていた選手も、利用者さまとコミュニケーションを取るうちにだんだんと緊張がほぐれ、笑顔も増えていきます。












堤選手のネイルは注目の的。
女性陣は「爪、かわいいわね!」、男性陣は「この爪でサッカーできるの?」と反応していたそうです。
りふり柴又店の人気者の会沢選手。
いつもと違う雰囲気に、利用者さまもテンションが上がっていました。
南葛グッズ争奪!じゃんけん大会
15時からは、一緒にリクリエーションを楽しみました。

まずは、じゃんけん大会から。
今野泰幸選手、関口訓充選手、大前元紀選手などのサイン色紙をめぐり、戦いの火蓋が切って落とされます!
「 いきますよ、最初はグー! じゃ〜んけ〜んポン!!!」

全員じゃんけんのため、負けた人はそこでおしまい。
勝った人が次に進めます。
途中で自分が負けたのか勝ったのかわからなくなる利用者さまもいらっしゃいましたが、そこはご愛嬌。
みんな真剣勝負で盛り上がっていました。

続いて、選手からクイズが出題されました。
「第1問! 僕たちが所属している南葛SCのSCは何の略?」
はーい、はーいと元気よく手が挙がります。
当てられた利用者さま、「サッカークラブ!」と答えるかと思いきや、
「スポーツクラブ」といきなりの正解。
そう、南葛SCは、サッカーやスポーツに限らず、地域の人々、サッカー&スポーツを愛する人々にとって大切な存在、多くの人々がつながり合える存在を目指しているのです!
まさに今、こうしてりふりと南葛の選手が交流できていることもその一環なんですね。
さて、次の2問は、皆さんも一緒に考えてみてください。
【第2問】
「 南葛SCはあるマンガ・アニメに出てくるチームと同じ名前ですが、なんというマンガでしょうか?」
【第3問】
「 南葛SCウイングスのメンバーは全部で何人?」
答えは、記事の一番最後です!


クイズに正解した方にもプレゼントを用意してくださっていました。
水野選手と会沢選手は、サッカーボールを額の上に乗せ、バランスをとるリフティングの一種「ヘッドストール」にも挑戦。
見事なパフォーマンスを見せてくれました!



今回、利用者さまからたくさんのサインをリクエストされ、にわかサイン会と化していた交流会。
「ありがとう!」
「サッカーをやっている孫に自慢します!」
と笑顔の利用者さま。




15時30分からは、毎日実施している体操の時間です。
選手の皆さんも、前に立って一緒に体を動かしてくれました。

帰り際にも選手の皆さんが一人ひとりに南葛SCのポストカードを手渡ししてくれ、帰宅する利用者さまのお見送りまでしてくれました。



「体に気をつけてくださいね」
「応援しているから頑張ってね!」
「また会いにきてね!」
外に出て、りふりカー(送迎車)が見えなくなるまで手を振ってくれました。

◼️水野選手
「2時間あっという間で、それくらい素敵で楽しい時間でした。
こういう体験は初めてでしたが、すごくいい経験になりました。
大変な仕事だけど、働く環境として楽しそうだと思いました。
これからも南葛SCの応援をよろしくお願いします!」
◼️佐々木選手
「短い時間でしたが貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
皆さんと話をする中で生きていて楽しいなと思いました。話せば話すほど仲が深まった気がしますし、世代を超えて話す機会があるのはいいなと思いました。
僕がこうしてサッカーができているのもすごくありがたいことだと感じました。
皆さんに応援してもらえるように頑張っていくのでこれからもよろしくお願いします!」
◼️堤選手
「今日はありがとうございました!
いろんなお話が聞けて楽しかったです。
菊池さんの得意料理がシチューだと聞いたので、私も作りたいと思います(笑)。
私にも皆さんと同じくらいのおばあちゃんがいて、地元のデイサービスを利用していますが、こういう温かい雰囲気だったり、イベントがあったりしたらいいなと思いました。
チームメイト(会沢選手)が働いている職場を見ることができたのも新鮮でした」
◼️会沢選手
「今日は貴重な時間をありがとうございました。
いつも試合の後には『お疲れさま!』『頑張ったね!』と声をかけてもらっていますが、今日はあらためて応援してもらっているという実感が湧き、もっと頑張ろうと思いました」
南葛SCの皆さん、りふりに来てくれてありがとうございました!
また会いにきてくださいね〜
わたしたちの来年の叶えたい夢は、「車椅子の方も、体が不自由な方も、スタッフも、りふりのみんなで競技場に南葛SCの応援に行くこと」。
これからも、シグニフィは南葛SCと共に、スポーツが持つ社会的価値への理解を深め、地域に元気を届けていきたいと思います!


【第2問】の答え
キャプテン翼
【第3問】の答え
17人