【車DIY】初めてのDIY。キャップは回しながら抜くべきだった… orz
DIYと呼ぶのもおこがましい既製品設置だけど、車中泊空間の快適化へ細々と進めていきたい。そんな備忘録。
対象車はスズキの旧型ハスラー(MR41S)です。
ユーティリティナットを知らねば何も始まらない
先日の車中泊で発覚した荷物置き場問題。ネットを漂っていたら、天井付近にネットを張るブログ発見。『それだ!』とポチる。(なお、一緒に購入した右の網戸は全然サイズが合わなくて爆死w)
宅配が届き、嬉々として車に付けに行った私は、てっきりアシストグリップにでも引っ掛けるのかと思ってた。でも、ハスラーのアシストグリップは3つ、ドライバー席の上にはなかった。 Σ(゚д゚;)マジデスカ
設置は延期、付けた人の情報を見直し、ユーティリティナットの存在を知る。キャップを開ければ「M6」サイズのボルトで好きなものを付けられるらしい。ホームセンターでの丸カンボルトやワッシャー購入。キャップは内張りはがしとかで簡単に抜けるらしい。ドライバーセットの中にそれっぽいのがあった。アレか。設置再開。
どうしてこうなったー Σ(゚д゚|||)
という情報を信じた私がバカだった orz 確かにプラスチックのネジ山なら力任せでも引き出せるだろうが、ネジ山よりキャップとの接合部が弱っていたらこうなる。先駆者さん達「キャップにもネジ山が付いてる」って情報は欲しかったぞい (´・ω・) ともかくペンチで回しながら引き抜くことができたので良かった。ようやくラゲッジメッシュネットが付けれられた。
ルームミラーはドラレコ後方カメラのデジタル映像に変えてあるから大丈夫だし、フックを引っ張ってネットをもっと張らせることも出来るが、この時点であることを思い出す。
『車中泊してたとき、ネットなくても頭天井に擦れるくらいだったよね? これメッチャ邪魔じゃね?』 (´~`)
でも、後部座席上にネット張って荷物置くの、絵面的に憧れません?w 必ず使う系の銀マットや寝袋をネット上に入れて運んで、全部下ろして車中泊ではネットも外す運用で行こう、そうしよう!
(…せっかく買ったんだし) (^_^;)
【今回のために買ったモノ】
$$
\begin{array}{|r|l|r|r|} \hline
1 & ラゲッジメッシュネット \text{(60cm×90cm)} & \text{1,750 x 1} & \text{1,750円} \\ \hline
2 & 丸カンボルト \text{(6×30mm)} & \text{85 x 4} & \text{340円} \\ \hline
3 & ワッシャー & \text{11 x 4} & \text{44円} \\ \hline
\end{array}
$$
※なお、この時はワッシャーのサイズを気にしてなかったため、現在はこの時買ったワッシャーは使っていない。あと、丸カンボルトの付け方もちょっと変えた。別途、記事を作成予定。