
生成AI・XRによって変わる建築設計プロセス(後半:生成AI編)
いきなり後半から始まりますが、以前、「生成AI・XRによって変わる建築設計プロセス ~現状の取り組み状況と課題、将来展望について~」というセミナーを行いまして、その後半部分を動画にしたものです。
前半はXRに関する話題なのですが、後半の生成AIの話は数ヶ月で古い話となってしまうでしょうから、それなりに時間をかけてまとめた内容ではあったので、取り合えず後半部分を先行して公開・記録しておくことにしました。
私は、以前からXRと生成AIは親和性が高いと思っていまして、《現実⇔人⇔【XR】⇔AI⇔デジタル》のように、XRを介して両者をつないでみたい思って、いろいろ取り組んできた内容になります。
主な内容は以下の通りです。スライドの一部を紹介します。






2024.7.15 追記:前半のXRに関する動画も完成・公開しました。