![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147336967/rectangle_large_type_2_19b69364cd55eea2da984df57944cdc4.png?width=1200)
生成AI・XRによって変わる建築設計プロセス(前半:XR編)
以前、「生成AI・XRによって変わる建築設計プロセス ~現状の取り組み状況と課題、将来展望について~」というセミナーを行い、その後半部分の動画を作成・公開していましたが、ようやく、前半もできたので公開します。
後半は生成AIの話でしたが、前半は建築設計プロセスにおけるXR活用や、拡大するXRの活用領域についての話になります。
以前から、XRには個人的にも興味があって、特にメタバースなどにおけるコミュニケーションのあり方、物質や物理法則に支配されない世界での建築というか、建築が担っているものがどのように変化するのか興味があります。
主な内容は以下の通りです。スライドの一部を紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1721015033362-tLDpr9MIBY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721015125014-7xPUYNCSYB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721015132027-52Uuti9khI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721015274374-CCEoMdCpJz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721015157633-xeSZgVaVf2.png?width=1200)