Σリーグ第4節 第二試合A卓 げんぶ選手
L「4/27(水)Σリーグ第4節。今回はLuna de esperanza所属、げんぶ選手にインタビューさせて頂くことになりました。」
L「今回初登板となりましたが、後一歩が届かず悔しい4着となりました。今の率直な感想をお聞かせください。」
げんぶ「どこかで一つでも多く和了を拾えていれば3着、あるいは1着もありえたかもしれないだけにやはり悔しいです。ですがこの結果は自分の実力不足が招いたものでもあるので、きちんと反省して次につなげたいと思っています。」
L「ありがとうございます、南場の親番までなかなかまっすぐ行けるような手も入らず苦しい展開であったと思います。」
L「まずは南2局、親番のkeitaさん選手が立直が入り七対子を見事聴牌をいれた局ですが、4sを引き、かなり時間をかけて降りを選択されました。この時の思考をお聞かせください。」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104097110/picture_pc_88af81861321e8f0b3e5aaa21924bb40.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104097111/picture_pc_ed0f6ef2e4d693e9a3a93908026a550c.png?width=1200)
げんぶ「自分も聴牌していて勝負したいのは山々なのですが、単騎待ちで親のリーチと勝負することを恐れてしまい押し切れませんでした。ですがやはりここで和了をつかめるかどうかで今後の状況が大きく変わりますし、南2局でラス目ということもあって前巡から1sを切って赤5m単騎で押すべきだったのかなとも思います。」
L「ありがとうございます、ご自身としては後悔の残る結果だったということですね。続きまして南3局3本場、2本番で見事に2600オールの手をツモ和了し3着目に浮上した後ですが、ドラの中対子のチャンス手で、三暗刻も見える一向聴から6s対子に手をかけ、見事カン3pを捉え立直をかけました。この時の思考を教えていただけますか。」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104098974/picture_pc_4679429dde4d56bb3c3fdd5d8370c224.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104100748/picture_pc_46ccb0a6df1eb68c383f033d66ed5806.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104100768/picture_pc_72371e74a170727b999a71ac7993ee73.png?width=1200)
げんぶ「中をポンできて聴牌が取れた時のことを想定した時に、2p4pを払うと中ポン後の最終形が2mと6sのシャンポン待ちよりもカン3pの方が良いかなと判断して6sの対子落としを選択しました。結果的に上手くいってくれて良かったです。」
L「ありがとうございます。残念ながらここはぐちやま選手に阻止され大物手の成就とはなりませんでした。」
L「最後になります、オーラス南4局、keitaさん選手から立直が入り、ドラさえ切れれば、といった場面がなかなか切りきれず、最後は一向聴から手が入らずノーテンと悔しい結果となりました。この時どのように考えておられましたか。」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104102309/picture_pc_a2c4d4d64af3717645f9a975068a149f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104102311/picture_pc_2f4077ee2479043c7f6a38546937e67c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104102310/picture_pc_7d30782724f7593b1b919e0edc5e72b2.png?width=1200)
げんぶ「そもそも自分が計算を少し間違えてしまっていて、降り切れればkeitaさんの一人聴牌でも3着をキープできると3段目あたりまで判断してしまっていたこともあってどうにか降りようと焦っているところがありました。情けない話ではありますが、一人聴牌だと捲られる以上はノーテンがNGであることさえ意識できていればリーチの一発目にドラの東を勝負してカン2pのダマテンに取っていたと思います。」
げんぶ「この局以外にも押し引きの判断が微妙だった局が多かったので、この局だけのせいで4着になったとは思っていませんが、それでも後悔の残る局の一つです。」
L「視聴者としてはしっかり打たれていた姿に次回期待していると思います。さて第四節を終えてLuna de esperanzaは少しポイントは下げたものの、+33.7の7位と悪くない位置につけております。Σリーグの視聴者、並びにLuna de esperanzaのファンの方にメッセージをお願いします。」
げんぶ「今回は4着で悔しい結果ではありますが、頼れるチームメイトが支えてくれているおかげでとても楽しいリーグ戦になっていますし、チームとしてもまだ悲観するような状況ではないかなという感じです。自分としては今回の反省を活かしてしっかり練習した上で次に臨もうと思っています。控室も非常にいい雰囲気なのでまだ見に来たことがない方もぜひ一度見に来ていただけると嬉しいです!これからも応援よろしくお願いします!」
L「ありがとうございました。Luna de esperanza所属、げんぶ選手のインタビューでした。」