全統高決勝2023冬

帰りの飛行機に乗ってます。書き終わったらいいな。

土曜日(11/25)

土曜授業を休んで、飛行機に乗って、作文の清書をして、正午前くらいに羽田に着いた。

やらかした話

駒場祭に行こうとしていたのですが、

完全にやらかした人の図

やらかした。赤門のある方に行ってしまった。しかもこれ気付いたの駅からちょっとだけ離れたところなので、赤門の写真撮りに行くのもめんどい。結局引き返した…
駒場キャンパスまで地味に遠かった(電車で40分くらい)。隣に建ってれば良かったのに。

駒場祭

やっと駒場キャンパスに到着。とにかく人が多すぎる。満員電車もキツいし、大学の中も混んでた。
駅から出て正面に大学の門あるの、カッコよかった。

駒場キャンパス


Twitterの知り合いの人々とエンカしたあと、1人で外の店を回ってみた。牛串が結構多かった気がする。

イチョウ並木


お土産は買いたかったけど、そんなに買えなかったし、なんなら作問サークルとかにも寄れなかった。これはキャンパスが微妙に遠いのが悪い(いいえ)

チンダル現象

ボウリング

ボウリングのスコア

渋谷駅の近くで12人くらいでボウリングをした。スコアが単調減少している……

ホテル

都庁
部屋
ビンに入った水

いい部屋すぎる。9時からAtCoderに参加して、久しぶりにABCで温まった。人酔いして疲れていたし、明日6時半に起きないといけないので、普段よりも早めに寝た。

日曜日(11/26)

朝食

朝食

バイキングではなく、弁当を部屋で一人で食べる形式だったので、イチャツイを期待してた方、ごめんなさい。
時間に余裕があったので、全完。

移動

会場が京王プラザじゃなかった。外は寒いし、小雨も降ってたので、ちょっと体調悪くなったかもしれない。寒暖差慣れないとダメだね……

国語

開始前、隣の人がシールを台紙から事前に剥がしているのを見て、賢いと思ったので、堂々とパクらせてもらった。
漢文→小説→古典→評論という謎ムーブをした。評論以外はなんとかなった気がする。多分。
評論は、記述問題で後半を消した瞬間に試験が終了してしまった。本番でやらかさないようにしないとなぁ…

英語

なんもわからん。特に長文。2問とも構造が掴めなさすぎて頭が働かなくなった。surfaceは無理そうな気がしてきたので、この後は全力で交流することにした。

昼食

昼食

量多い割には時間が少ない(15分くらいしか使えない)。ハンバーグかご飯をあと一口食べるか、ティラミスに移るかという究極の2択を5回くらい迫られた。ティラミスが最高に美味しかった。結局、ご飯とハンバーグを少し残してしまった。
メニューに書いていた鶏肉のスープ的なやつが今でも気になっている。

数学

4(整数)→3(幾何+組合せ)→2(幾何)→1(代数)というムーブをした(分野は割と適当)。4で誘導を無視した解法をしたので気分が良かった。1(3)で答えが結構綺麗になると思ったらまあまあ汚くなる式だったので悲しかった。
終了後、答えを見ると1(3)で指数計算を間違えていた。そして、4でn≧2を見落としていてn=1,8と書いていた。今回も全完できなかった……
多分、昼食の完食率と数学の出来栄えがリンクしているので、来年は早食いを頑張ることにする。

課題作文発表会

前回から始まったこれ。4人くらいのグループで書いた作文の内容を話し合うので、良い感じに交流ができる。しかも他人の意見を学べるので、本当に素晴らしいイベント。
他の3人が医療について話す中、自分だけボーカロイドなどについて話したので、まあまあ浮いてた気がする。

試験終了→帰宅

試験が終わった後は、前回仲良くなった人や、今回初めて会った人たちと話した。n=1,8の民が3人くらいいたので安心した。この後1時間くらい話していた気がする。勉強に限らず、色々な話をできて良かった。
日曜の夕方の電車は本当に混んでるから、田舎民には辛いね……
この後、羽田でお土産を買って、飛行機に乗った。荷物結構多いのに、搭乗口が端の方だったのを許すべきではない。

感想など

とりあえず疲れた。満員電車と駒場祭で人混みに入りすぎた上に寒暖差激しかったせいな気がする。
試験では知り合いを増やせて嬉しかった。来年の6月もなんとかして決勝に行きたい。国語を安定させねば……
次はJMOの春合宿で東京に行きたいので、そろそろ本気で数オリをします。

無事飛行機の中でのnoteの文章を書き終わった。課題作文の1600字よりこっちの1600字の方が明らかに楽だと思う。もう次回の作文これで良いじゃん。飛行機めっちゃ揺れてる。自由落下する感じの下向きの加速度嫌いなんだよ。

追記(12/13)

なんとsurfaceでした!!!!!東進からの誕生日プレゼントかもしれない。本当に嬉しい。世界に感謝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?